3学期もご理解・ご協力ありがとうございました。『令和6年度 1学期 始業式』4月8日(月)午前8時30分より、『令和6年度 入学式』4月8日(月)午前11時(受付 午前10時30分より)

よくかんで食べよう 栄養指導2年

 昨日の2・3時間目、瓜破小栄養教諭の三本先生が、2年生に授業をしてくださいました。
 最近、固い食べ物を避ける傾向にありますが、よくかんで食べると、からだにとって良いことがいっぱい!日頃からしっかりかんで、ゆっくり食べることを心がけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・・・6年生のタグラグビーの見学

 冬の体育学習では、「ゴール型」のボール運動をする学年が増えます。
 現在、6年生は、「タグラグビー」に取り組んでいます。今年の9月に、日本でラグビーワールドカップが開催され、日本が史上初のベスト8になったことは記憶に新しいところです。ラグビーは、ボールを持って、ゴールラインをめがけて走ります。それを食い止めるために、相手チームのプレーヤーはタックルをします。
 小学校で取り組まれている「タグラグビー」は、「タックル」はありません。プレーヤーは左右の腰に「タグ」をつけています。ボールを持ったプレーヤーを食い止めるために、「タグ」を取ります。「タグ」を取られると、前に進めなくなるので、味方にボールをパスしなければなりません。ラグビーでは、前にボールを投げることはできません。後ろにパスをしながら、ボールをつないでいくことが大切です。
 9日(月)の3時間目に、6年生が体育学習で「タグラグビー」をしているところを、2年生が見学させてもらいました。
 はじめに、草津先生から簡単なルール説明があり、後ろにパスをしながらボールをつなぐ練習を、そして実際の試合の様子を見学しました。
 2年生にとっては、走りながら「タグ」を取ることは、「しっぽ取り鬼ごっこ」のような感覚です。後ろにパスをしながらつなぐということが果たしてうまくできるでしょうか。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯垢のチェック!〜2年生歯みがき指導〜

 昨日、歯科衛生士の先生に来ていただき、歯みがき指導をしてもらいました。歯科校医の高岡先生も来てくださいました。
 まず、口の中の学習をした後、一人ずつ歯の一部に染め出し液を塗ってもらい、ぶくぶくうがいをして、自分の歯がどうなっているのか、鏡で調べてみました。
 しっかり見てみると、驚きの声が。朝ちゃんとみがいてきた人も、歯が赤く染まっています。早速、鏡を見ながら、赤く染まった歯をていねいにみがきました。すると、赤みがだんだんとれてきます。
 次に、2回目の染め出しをしてもらいます。ぶくぶくうがいをすると、さっきよりも歯がきれいに。やればできる!という実感を持つことできたようです。
 食後に歯垢を残さないよう、これから親子で歯のみがき方に気をつけてみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の菜園でいもほり体験!

 瓜破東地域にある『憩いの家』の近くに今年の4月より「菜園」ができ、地域のボランティアの皆さんが、季節に合わせて様々な作物をつくっておられます。
 2年生は、生活科の学習で、校区たんけんや地域の皆さんとのふれあいの機会を設けています。今回、丹精を込めて育てられたサツマイモを、子どもたちが収穫させていただくことになりました。
 19日(火)朝、手袋・袋・移植ごてを持って菜園へ。子どもたちは、一人一株分掘らせていただきます。手入れの行き届いた黒々とした土の中から、美味しそうなサツマイモがどんどんと顔を現してきます。短い時間でしたが、どの子どもも収穫したサツマイモで袋がいっぱいになりました。
 みんな笑顔で収穫の喜びを味わいました。地域の皆さんにしっかりとお礼を言って、学校に帰ってきました。2年生の子どもたちの各家庭で、いつか美味しいサツマイモの料理が食卓を飾ることになるでしょう。
 お世話になった地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 2年生Part1

 2年生の絵画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 6年生中学校体験授業
1/25 休業日
1/28 クラブ活動
1/29 6年生租税教室 1年生栄養指導

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他