いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(木)学校保健委員会が行われました。
 保健委員会の子どもたちが作った楽しい劇と、クイズを交えて、発表がありました。歯と歯磨きをすることの大切さを楽しく学習することができました。
 PTA体育・保健給食委員会の委員長さんとPTA役員さんが来てくださり、「歯磨きの大切さがとても分かりやすい発表でした。」とお話してくださいました。頑張った委員会の子どもたちの顔も満足げでした。

1年生と6年生 異学年交流会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目、1年生と6年生で、異学年交流会を行いました。
ドッジボールと王様じんとりをしました。
ドッジボールでは、6年生の投げるボールの速さにびっくり!
それでも果敢に、6年生に向かって投げる1年生もいました。
王様じんとりは、1年生と6年生が手をつないで走り回りました。
今日は、風がとっても冷たかったのですが、子どもたちは笑顔満開でした。

1年生の子どもたちにとって、今日は保育所・幼稚園との交流会があり、6年生との交流会があり。大勢の人たちとのふれあいがうれしい一日でした。

1年生 わくわく交流会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
輪投げコーナーでは、投げた輪が入るたびに、「入った!」と、1年生も大きな声を出していました。
わりばしでっぽうは、ペアで楽しく的を狙って撃っていました。
本日、100人近い園児たちが来ていました。仲良く遊んで最後には、手作りのペンダントを首にかけてあげ、「4月になったら、また会おうね。」と、手を振って見送りました。
1年生の子どもたちが、頼もしく思えた活動でした。

1年生 わくわく交流会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
糸でんわでは、幼稚園・保育所の子どもたちと1年生とが、一緒に遊ぶ場面も見られました。
糸がピンッとなったときに声が聞こえ、とても嬉しそうでした。
空き箱を使った迷路でも、楽しく遊ぶことができました。一つ一つ、箱の大きさも、コースも違う迷路がたくさんあり、一生懸命に箱を揺り動かしていました。

1年生 わくわく交流会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、岸の里幼稚園と聖化保育園から、4月に1年生になる園児たちを迎えて、「わくわく交流会」を行いました。1年間、小学校で学んだことを生かし、小学校の楽しさを伝えようと、1年生の子どもたちは張り切っていました。おもちゃ作りには、1月の初めから取り組んできました。(材料集めにご協力いただき、ほんとうにありがとうございました)
これは、ペットボトルをつないで作った「ビー玉落とし」と、「ぶんぶんごま&牛乳キャップごま」で遊んでいる様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31