いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

春の気配(1)

2月16日(月)
 1年生が育てているチューリップです。寒さに耐え、少しずつ芽を伸ばしています。これから気温が上がるにつれ、ぐんぐん伸びていくことと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

2月16日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子です。初めに、西成警察署の方にお越しいただき、子どもたちに交通安全の話をしていただきました。大阪市内でも、高齢者の方の交通死亡事故が多いというお話を聞き、子どもたちも身近なお年寄りに、交通安全について学習をしたことを伝えていきましょう、というお話でした。
 続いて、学校長からの話がありました。屋上プールの改修が始まること、交通安全に気を付け、事故にあわないようにしましょうという話、そして学校図書館にある本の紹介がありました。
 学校長に続いて、生活指導担当の先生からの話がありました。今週のめあては、「姿勢を正しくしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

2月13日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、まだらのから揚げ、さといものみそ汁、プチトマト、牛乳でした。
 まだらの説明です。「たら」というと、「まだら」のことをいいます。「まだら」は、体中にまだら模様があることから、「まだら」と呼ばれるようになった、と言われています。
 「たら」は、漢字で魚へんに雪で「鱈」と書きます。初雪が降る頃からとれ始めるから、身が雪のように白いから、などの説があります。
 まだらのから揚げは子どもに大人気で、「先生、おかわりありますか?」と、聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

2月12日(木)
 木曜日の6時間目、クラブ活動の様子をご紹介します。本日ご紹介するのは、科学クラブです。本日の科学クラブでは、「通電」の実験をしました。食塩水やレモンを使って、回路が完成するのか、実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会の活動

 給食が始まると、放送委員会が校内放送を行います。今日は、本を読みました。今日読んだのは「くまのこウーフ」です。低学年の子どもたちにも聞き取りやすいように、ゆっくりと、そして登場人物になりきって、読んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業おめでとう集会
卒業茶話会
3/4 発育二測定(1・6年)
地区子ども会
3/5 委員会活動
発育二測定(2・4年)
3/6 名前デー(絵の具・習字道具・色鉛筆・クレパス)