いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

3月5日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、鶏肉の照り焼き、みそしる、菜の花のおひたし、牛乳でした。
 菜の花は、花のつぼみ、葉、茎を食べます。おいしい時期は、2月から3月にかけてです。今日は、白菜と一緒におひたしにして、かつおぶしをかけていただきました。
画像1 画像1

本日の給食

3月4日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、豆腐のミートグラタン、麦と野菜のスープ、デコポン、牛乳です。
 今年2回目の登場のデコポンです。デコポンは、清見オレンジとポンカンをかけあわせてできました。
 また、てっぺんも、ボコッと盛り上がっている(デコ)ことから、この名前がつきました。
 デコポンは香りが強く、教室の中にさわやかな香りが残っていました。
画像1 画像1

成長の記録

3月4日(水)
 本日、6年生は二測定(身長・体重)をしました。小学校生活最後の二測定になりました。
 二測定を終えて、養護教諭の先生からひとりひとり、6年間の身長と体重の変化をグラフにしたものをいただきました。お互いに見合いながら、
「うわっ、1年生の時、ちっちゃ!」
「すごい、こんなに伸びてる!」
と、驚いていました。
 入学したころに比べると、身長の伸びが20cm、30cm、40cmという子も多く、中には6年生の1年間だけで20cm以上も伸びている子がいました。大きくなったなあ、とは思いますが、数字で表されるとより強く、感じさせられます。
画像1 画像1

茶話会

3月3日(火)
 本日、6年生は茶話会を行いました。3・4時間目に、家庭科室でサンドイッチを作り、給食の後、講堂に移動して、いただきました。友達とおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

3月3日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、さばのしょうがじょうゆかけ、すまし汁、さんど豆の胡麻和え、牛乳でした。
 日本でよく食べられているさばには、「マサバ」「ゴマサバ」「タイセイヨウサバ(ノルウェーサバ)」の3種類があります。
・マサバ…日本の各地の沿岸でとれます。有名なものには、大分県の「関サバ」や、愛媛県の「岬サバ」があります。
・ゴマサバ…日本の中部地方より南の地域でとれます。
・タイセイヨウサバ…主に加工用としてノルウェーから輸入されます。
 子どもたちもおいしくいただき、残食がとても少なかったです。
  
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31