いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

速さの表し方を考えよう(6年生)

11月13日(月)
 6年生の算数の学習です。速さの学習の、まとめの練習問題に取り組んでいます。テストも頑張りましょう。
画像1 画像1

大正時代の社会の様子(6年生)

11月13日(月)
 6年生の社会科の学習です。第1次世界大戦後の人々のくらしについて、考えました。
画像1 画像1

みんな遊びを考えよう(6年生)

11月10日(金) 
 6年生の学活の様子です。皆で楽しく遊べる時間について、話し合いました。まずは、ドッジボールをしよう、と決まったようです。
画像1 画像1

産業の発展とくらしの向上(6年生)

11月10日(金)
 6年生の社会科の学習です。19世紀後半の日本の産業の発展と、人々の暮らしについて、学習しました。
画像1 画像1

アルバム写真を撮影しました(6年生)

11月10日(金)
 6年生は本日、アルバム用の写真撮影を行いました。画像は、個人写真の撮影を行っている場面です。この他にも、学級写真や学年全体写真、グループ写真などの撮影を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより