いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

画像1 画像1
1月17日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、アプリコットジャム、ほたて貝のグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、牛乳でした。
画像2 画像2

本日の給食

1月16日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、他人どんぶり、すまし汁、黒豆の煮物、牛乳でした。
 他人どんぶりとは、鶏卵の親である「鶏」以外の肉(牛肉や豚肉など)を使用した卵とじの丼ものを指します。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

1月16日(月)
 今日もとっても寒い一日になりましたが、子どもたちは元気です。休み時間、運動場で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

1月16日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長の話です。
『先日、校庭のサッカーゴールにぶら下がり、その下敷きになってしまうというニュースがありました。バスケットゴールや移動式のネットなどにもぶら下がったりしないようにしましょう』
『明日は阪神淡路大震災が起きて、22年という日です。地震が来た時、教室の中であれば机の下に潜りますが、道路を歩いているとき、家の中で等、いろいろな場面でどのようにすればよいか、確かめましょう』
『冬休みの歯みがきカレンダーの結果を集計しました。自分の歯は自分で守る。しっかりと歯みがきをしましょう』
 楽しい本の紹介では、「えんとつ町のプペル」という絵本を紹介しました。

 続いて、生活指導担当の先生からの話です。
『今月のめあては「規則正しい生活をしよう」です。そして、今週のめあては「遅刻をしないで登校しよう」です。朝、8時25分までに登校するようにしましょう』

 最後に、体育委員会から、ベルマークを集めたことによって、なわとびのジャンピングボードを買いました、というお知らせがありました。
画像1 画像1

土曜授業(防災学習)

1月14日(土)
 本日、3学期1回目の土曜授業として、防災学習を行いました。西成区役所や西成消防署の方々のご協力を得て、講堂での防災学習や、煙体験、ロープ結索体験、救出・搬送体験、心臓マッサージ体験等を行いました。
 講堂では、阪神淡路大震災や東日本大震災の時の映像を見たり、地震の起こるメカニズムについて学習したりしました。また、実際に地震が起きた時にはどのようにすればよいか、心構えや準備についても、教えていただきました。
 煙体験、ロープ結索体験、救出・搬送体験、心臓マッサージ体験は、実際に体験することで、難しさや大変さを実感することができました。

 3時間目終了後の引き渡し訓練にも、多くの保護者の方にお越しいただきました。もしもの場合、お子さんを直接、保護者の方に確実に引き渡すことが肝要であり、本日はそのための訓練を行いました。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

 次回(3学期2回目の)土曜授業は、2月18日(土)に行います。学習参観・学級懇談会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会