今年度も学校へのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました
TOP

世界を知ろう 日本を知ろう! 6年・お茶体験

 2月17日(火)5時間め、6年生が日本の伝統文化であるお茶(茶道)を体験しました。講師は、いつも玄関に美しいお花を活けてくださっている山本さんをはじめとする方々でした。
 子どもたちは、慣れない正座に苦労しながらも、おいしいお茶と和菓子を作法にのっとっていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寿限無、寿限無…   児童集会で1年生が発表!

 2月19日(木)の児童集会の担当は、1年生。国語の学習で覚えた「寿限無」や回文(「たけやぶやけた」のように、上から読んでも下から読んでも同じ言葉)、1年の月の別の呼び方(弥生、師走など)などを、元気に発表しました。
 もうすぐ2年生、保育所交流を控えて、すくすくと成長している姿を見せています。
画像1 画像1

クッションを使い始めました。

 先日のフェスティバルの際、多くの方々に見ていただいたクッション「P!NTO(ピント)」。通し番号を付けて、各学年に配りました。「えーっ!いややぁ」と拒否反応を示す子もいましたが、多くの子どもたちは、使用してみて背筋がピンと伸びたようです。
 みんなのすわっているようすを、ご覧ください。(今回は、3年と5年生です。他の学年も随時お知らせします)
画像1 画像1 画像2 画像2

ニコニコ週間 … みんなで なかよく おいしく 食べよう編

 給食も「ニコニコ班」で食べました。準備も後片付けも力を合わせて行いました。1年生もてきぱきと動いています。一人一人の成長を実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ニコニコ週間 … みんなで遊ぼう編

 今週は、ニコニコ週間です。2時間めと3時間めの間の休み時間には、たてわりの「ニコニコ班」で、仲良く元気に運動場で遊んでいます。寒さに負けない歓声が、運動場に広がっています。ニコニコ班活動が活発になり、学年の違いを超えた全校児童のつながりが深まっています。特に、高学年の子どもたちは、みんなをまとめて楽しく活動することができるよう、リーダーシップを発揮しています。
 このリーダーシップがすばらしい伝統として低学年の子どもたちに引き継がれていくよう願っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食室より

学校評価