新しい友だちが増えました!![]() ![]() ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、あいさつを交わしました。 1年生から6年生まで、学年をこえて仲のよい北津守小学校のみなさんなら、新しいお友だちともすぐに仲良くなれますねwww 西成区民まつりに参加しました!![]() ![]() ![]() ![]() 北津守連合一丸となって、天下茶屋中学校から西成区役所の交差点を通り、天下茶屋駅近くの広場までみこしを引きながらパレードしました。 夏の子どもみこしで、みんなで覚えたお囃子を唄いましたが、みんな忘れちゃった?笑 ちょぴり声に元気はなかったけど…力いっぱいみこしを引っぱりました! がんばりましたー!(≧▽≦) 第94回運動会 14![]() ![]() (≧▽≦) 今年の運動会はきん差で白組の勝利となりましたが、お互いのがんばりをたたえ合って素晴らしいものとなりました。 優勝した白組のみなさん、よくがんばりました!おめでとう! おしくも準優勝の赤組のみなさんもよくがんばりました!来年こそ優勝だ! 第94回運動会 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでの組体操から新しい試みであるフラッグに挑戦しました。 ♪ Give me(you) Freedom. Give me(you) Fire. Give me(you) Reason. Take me(you) higher. ♪ 思い思いに自由な表現で 情熱とひたむきさをもって 確かな根拠と手応えを感じながら 新たな高みをめざして この歌詞のように、5・6年生は北津守小学校の新しい伝統を築くとともに飛躍と大成長を感じさせる演技を披露しましたw 第94回運動会 12![]() ![]() 二人一組のペアになって二本の棒を使いラグビーボールを運びました。 ボールを落とすと予測不能な動きにあたふた(-_-;) コミカルな動きに会場からも笑いがあふれました(^^ 毎年恒例!?のレンジャーが今年は6人も登場しましたwww 第94回運動会 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生のリレー「ドキドキ!ワクワク!きたつもリレー」 一生けんめい走る姿に、周囲の応援は最高潮! 大盛りあがりでした! 3・4年生は「うばい棒」 5本の棒を作戦とチームワークで引きあいました。名勝負が生まれました(≧▽≦) 第94回運動会 10![]() ![]() ![]() ![]() 毎年参加者が増えてきていましたが、ここ数年を見ても一番参加者が多かったです! そして皆さん楽しそう♪ みんながそろうとこんなに楽しいのですね(≧▽≦) そして、これから小学校に入学する子たちのための競技、 「ようこそ!北津守小学校へ!」 ゴールめざして、みんなよくがんばりました! 小学校に入学してくる日を楽しみにしていますよ(^^♪ 第94回運動会 9![]() ![]() YMCAのダンスは会場全体が和やかで楽しい雰囲気に♪ 「午後からもみんなが元気にがんばれる!」 そんな気もちになれるステキな応援合戦でした! 第94回運動会 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノースツモリ エイサー! ホイサー! ネーミングはとってもチャーミングですが、演技は本格的! サージを巻き、パーランクを叩いて決めポーズ! 「かっこいい〜!」 見とれる演技でした!(≧▽≦) 第94回運動会 7![]() ![]() ![]() ![]() We Are The Champions ! 団体戦、大将戦、個人戦(4戦)の紅白対抗騎馬戦です! 迫力満点の紅白の騎馬が北津守秋の陣となり、白熱した競技となりました! どこからいこう??(-ω-;)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ニコニコ班遠足は1年生から6年生が一つのグループになり、いろいろなポイントを探しながら回る楽しい遠足です。 班長の6年生が中心となり、並び方やポイントの回り方、みんなでやる遊びを話し合いました。 当日は晴れるといいなあ(^ω^) 第94回運動会 6![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔いっぱいに踊るその姿から、会場全体が魔法にかけられたようにニッコニコ! ♪笑一笑(シャオイーシャオ)の音楽にのせて元気いっぱいにHAPPYを表現しましたwww 第94回運動会 5![]() ![]() ![]() ![]() 「3・4・GO !」 3年生から4年生にバトンをつなぎ、その先にあるGO年生に向かって GO ! 第94回運動会 4![]() ![]() 途中、低学年を気遣う高学年の優しさが垣間見られたり、ボールを落としても気づかず、低学年が拾いに行くという珍場面!?も見られたりと笑顔と笑いがいっぱいの競技となりましたwww 第94回運動会 3![]() ![]() ![]() ![]() ウェーブでは、全校児童一体となってお互いの健闘と勝利を目標に声をはりあげました! 1・2年生の玉入れは、きん差の名勝負となりました! 真っ青な青空に舞う紅白の玉が印象的でした! 第94回運動会 2![]() ![]() ぜひ、見てあげてくださいね! 第94回運動会 1![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、ずっと楽しみにしてきたこともあって、はりきって入場してきました。 さぁ、みんなでがんばろう!(*^▽^*) 第94回運動会開催!![]() ![]() 第94回運動会を予定通り実施します。 テントの準備がありますが、今から教職員でがんばります! 保護者・地域の皆さんは、子どもたちのがんばりを全力で応援してあげてくださいね! 最高の運動会になりますように(*^▽^*) ※南門開門(保育所側)は8:00からになります。自転車でお越しの場合は、必ず駐輪場にとめてください。
|