今年度も学校へのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました

校長室の窓vol8「朝食」

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回の校長室の窓vol7「算数の探検をしよう」の答えを掲載します。お子さんと一緒に考えていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 さて、今回の校長室の窓vol8のテーマは「朝食」です。上図は、昨年度の全国学力・学習状況調査のデータです。大阪市の6年生の児童の6人に1人が、毎日、朝食をとっていないという結果が出ています。皆さんのご家庭では、毎日、子どもたちは、朝食をとっていると思います。時々、子どもたちが朝寝坊して、時間がなくてということもあるかもしれませんね。

 朝食をとると、良いことがたくさんあります。私たちの脳は、ブドウ糖をエネルギー源として使っています。朝食をとると、ブドウ糖を補給することができ、朝から脳が働き、集中力が高まります。また、朝食をとると、体温が上がり、活発に活動することができます。さらに、朝食を毎日とる人の方が肥満になりにくいというデータもあります。他にも、様々な良い効果があるようですね。

 全国・学力状況調査では、朝食の有無と学力の関係についてのデータが示されています。次回の校長室の窓では、そのデータをお示ししたいと思います。

 次回の校長室の窓vol9は、「朝食と学力」についてです。
 7月20日(月)の配信予定です。

 北津守小学校 校長 辻 信行
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

北津守小学校 安全・安心ルール

北津守小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

校下交通安全マップ

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために

お手紙