今年度も学校へのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました
TOP

♯道徳心・社会性の育成                     6年生が「茶道」を体験をしました。

3月1日の5時間目に、6年生は、茶道の体験をしました。

学習したのは、次の4点です。

1.「広間の席入り」
 ・ 広間には右足から入ります。畳の縁は踏みません。

2.「座る姿勢とおじぎ」
 ・ 正座をします。(今の子はこれがたいへん)
 ・ 草(そう)のおじぎ、行(ぎょう)のおじぎ、真(しん)のおじぎ
  の仕方を教えていただきました。

3.「主菓子のいただき方」
 ・ 「お先に」と、次客に次礼をしてとります。

4.「薄茶のいただき方」
 ・ 「お先に」と、次客に次礼をしてからいただきます。

 慣れない作法に戸惑いながら、何とか最後までやり切りました。

今や世界はどんどんグローバル化しています。世界の人々と親しく付き合い、いろいろなことを話し合って決めていくことが、これからはもっと求められます。そんなとき、日本の文化について知っておくことは、とても大切なことで、他国の方々との会話の中にも求められます。国際理解教育の大きな目標でもあります。

さあ、6年生、21世紀のこれからは、みなさんに任せましたよ!
  
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健室より

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校評価

北津守のチャイム

平成27年度