各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

【道徳部】夏季研修会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市 教職員の皆様
 暑い中ですがいかがお過ごしでしょうか。
7月29日(月)に道徳部の夏季研修会1を行いました。教材分析について研修がありました。各部会に分かれて、検証授業の教材研究をおこないました。また、武庫川女子大学の押谷由夫先生に研修をしていただき学びを深めました。8月2日(金)には夏季研修会2を予定しています。
 さて、この夏季休業中、多くの研修があるかと思います。
大阪市小学校教育研究会道徳部でも、研修を企画しております。
実際に実践を積み上げているメンバーがお話しいたしますのでよろしければぜひお越しください。

・8月8日(木)
 
 学習指導基本研修会(道徳)…基本的な指導のポイントや授業の進め方を報告する。
 講師:吉田 典子校長先生(宮原小)
 場所:教育センター

・8月21日(水)13:00〜16:30
 夏季実技研修会(道徳)…授業技術の向上を図るための研修会。読み物資料を使った道徳の、「評価」「教材分析」「指導法の工夫」についての参加型研修。
※締め切りました
 講師:大阪市小学校教育研究会道徳部研究委員
 場所:教育センター研修室

 それぞれの研修の申し込みについては、各校の管理職の先生や研修担当の先生にお尋ねください。
よろしくお願いします!

 また、9〜11月には全市公開で、道徳部が検証授業を行います。よろしくご参会ください。

箏 実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小音連の実技研修会として、7月26日 大阪市立淀中学校 多目的室において、箏の実技研修会を行いました。
淀中学校で実際に指導いただいている先生にお越しいただき、箏について基礎から教えていただきました。その成果もあり、最後には全員で見事な合奏になりました。

音楽科では、日本の伝統、文化についても教えていかなければなりません。そのためにはまず教師が知っておくことが大切です。
今後またこのような機会があれば、ぜひみなさんふるってご参加ください。

20190718こくり第二回全大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育部は、7月18日(木)に、第二回全体会を
木川南小学校で開催いたしました!

終業式の前日でしたが、油引きを延期してまで、たくさんの
部員の方々が参加してくれました!

・研究実践担当の韓先生による、今年度の研究主題と研究の視点について

・理論セクションの池田先生による、学習目標一覧表のための基礎知識と
 アセスメントシートの記入と交流

・研修セクションの山田先生による、今後の研修の予定

を行いました!

20190705大阪国際理解教育研究会総会

画像1 画像1
7月5日(金)に道頓堀ホテルで、大阪国際理解教育研究会の総会が
開かれました!

大阪市教育研究会国際理解教育部の、
歴代部長から、新しいリーダー、
そして今年度から新設の英語部の方々も一緒です!

今までの、そしてこれからの大阪における国際理解教育について
意見を交流することができました!

20190704国際理解教育部・研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際理解教育部は、7月4日(木)に、木川南小学校で研修会を行いました!

今回は、大阪大学人間科学研究科 特任教授の榎井 縁(えのい ゆかり)先生を
お招きしての、研修会です!

「自分にとっての国際理解教育とは」
「わたしの異文化体験」

など、国際理解教育初心者の方でもとっつきやすいテーマで、
グループセッションを行いました!

国際理解教育部では、今後もたくさんの研修を企画しています!
ご興味のある方は、ぜひ平野小学校 畑 大介(はた だいすけ)まで
ご連絡ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本部

国語部

保健部