食物文化科2年生 保護者招待(10月26日(火))![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し照れながら配膳する生徒の姿がとても微笑ましく、心が温かくなりました。今回のメニューは洋食でした。「食欲の秋」にふさわしく、ボリューム満点で、かつ上品な味付けとなっていました。生徒のこれからの成長がますます楽しみです。保護者の皆様、今回も黙食へのご協力、ありがとうございました。 食物文化科3年生 集団調理実習(10月22日(金))![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ライス ・チキンの香草パン粉焼き 〜バルサミコソース添え〜 ・ブロッコリーとえびのサラダ ・かぼちゃのポタージュ ・シフォンケーキ です。 全体のテーマは、「A moment of feeling autumn 〜秋を感じるひととき〜」ということで、食欲の秋にふさわしく、ボリューム満点のランチメニューとなりました。本日は1・2年生が校外学習のため不在であり、いつもより寂しい雰囲気の校舎内ですが、集団調理室はいつも通り活気に満ち溢れる場でした。 食物文化科2年生 保護者招待![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方々にも黙食をご協力いただき、ありがとうございました。 生徒たちは、緊張しながらの配膳となりましたが、しっかりと料理の説明ができており、成長した姿をご覧いただけたのではないでしょうか。 生徒会役員認証式 直後の様子です
生徒会役員・学級役員の認証式が終了した直後の校長室前の様子です。校長室前のエレベーターホールで早速10月29日(金)に予定されている球技大会について話し合いをしていました。
![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(6)
認証式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(5)
認証式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(4)
認証式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(3)
認証式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(2)
認証式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員・学級役員認証式が行われました(1)
10月18日(月)昼休み、校長室にて後期生徒会役員・学級役員の認証式が校長室で行われました。後期には球技大会や文化祭代替行事などの学校行事が予定されており、すでに実施に向けて活発に活動してくれています。今後の活躍に期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|