臨時休業日のお知らせ
G20大阪サミット開催のため、6/27(木)、28(金)は臨時休業日となります。
臨時休業日と休日を挟み、週明け7/1(月)からは全科で期末考査を控えております。 家庭学習をして考査に臨むよう、ご指導のほどよろしくお願いいたします。 汎愛食堂2![]() ![]() ボリューム満点で、しかも一つ110円です。 1時間目の休み時間に完売するそうです。 速報!インターハイ予選3
6月15日(土)
大阪インターハイ予選で、濱田寛志君が決勝に進出し、優勝しました! そして沖縄インターハイへの切符を手に入れました!! 速報!インターハイ予選2![]() ![]() 組1着で決勝進出! 大阪高校記録まであと0.06秒!! インターハイ予選(陸上競技部)![]() ![]() ![]() ![]() 予選組1着で準決勝に進出しました。 準決勝は14:25から行われます。 食堂の定食 6月14日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日のメニューは、土・日の試合や大会等での勝利を応援して「カツ丼」が定番になっています。土・日の試合で頑張って来てね!という思いが込められています。 他にもカレーや麺類、定食など様々なメニューがあります。定食は日替わりでメニューが変わります。 ちなみに生徒の1番人気は「カツパン」らしいです。 教育実習生の授業![]() ![]() ![]() ![]() 本日で実習開始から2週間が経過するので、少し慣れてきた実習生の授業を見学しました。 写真上は日本史Bの授業で、平安時代初期の政治について勉強しました。 写真下は現代文Bの授業で、内容は山月記でした。 教員をめざす教育実習生の熱心さが伝わり、生徒たちも真剣に授業を受けていました。 部活動の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは野球部と吹奏楽部とサッカー部です。 野球部は夏の大会に向けて監督より、厳しいノックを受けていました。 吹奏楽部は「たそがれコンサート」に向けて合奏の練習をしていました。 サッカー部は1年生がゲーム形式の練習をしていました。 どの部活動も一生懸命練習に取り組んでいました! 部活動の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基礎練習をしているようでした。 基礎的なことの反復練習をしているクラブが多かったです。 やはり基礎を固めることはとても大切ですね。 トレーニングルームでは、陸上部と女子バスケットボール部がトレーニングをしていました。 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部と弓道部と科学同好会をのぞいてみました。 バドミントン部と弓道部は次の大会に向けて一生懸命練習しています! 科学同好会はゴマ油でセッケンを作ろうとしていました。 3年生 進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大学・短期大学・専門学校・大阪府警など多くの方々にご協力いただきました。 進学を考えている生徒たちはそれぞれの学校ブースで説明を受け、自らの進学先を具体的に考える機会となりました。 公務員・就職を希望する生徒は、それぞれの講師の方より公務員という仕事の特徴や自分に合う仕事選びの方法などをアドバイスしていただきました。 また、放課後には1・2年生や保護者の方々も参加して、熱心に説明を聞いていました。 一つひとつの機会を大切に、目標を持って日々努力していきましょう。 6月3日 (月)「団活動」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グランドで活動している団は、快晴だったので暑そうでした。 これから気温が上がってくるので、こまめに水分補給するなど体調管理に注意しましょう。 さて、応援のダンスは先週よりもさらに進んでいました。 新しい振りを教えている団もあれば、先週の復習をして完成度を上げている団もありました。 どの団も順調です!! 1年生進路説明会、2年生選択科目説明会![]() ![]() ![]() ![]() 進路説明会では講師の先生から、これからの学校生活の中で進路に関して意識しておいた方がいいことなどについての話がありました。 今から自分の進路についてしっかり考えていきましょう。 2年生は来年度の選択科目の説明会がありました(写真下)。 自身の進路を見据え、よく考えて科目を選択してくださいね。 高校生活の3年間は長いようであっという間です。 進路選択にあたり、わからないことがあればいつでも質問に来てください。 5月27日 「団活動」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの団でダンスの練習をしました。 曲を流して練習している団もあれば、振り付けの確認をしている団もありました。 黒板を使ってフォーメーションの説明をしている団もありました。 少しずつ形になってきています!! 榎本ふれあいまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、汎愛高校音楽部のみなさんが、お祭りの野外ステージのスタッフとして活躍してくれました。お疲れさまでした。 HR合宿 帰校しました
17時25分、無事に全員元気に学校へ帰ってきました。
充実した2日間でした。学んだことを明日からの学校生活に生かしてほしいです。 2年生校外学習 解散![]() ![]() 怪我や事故等もなく、有意義な1日となりました。 本日、学んだたくさんのことを明日からの高校生活に活かしてほしいです。 気をつけて帰宅してください。 3年生校外学習(神戸方面)3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り、午後3時30分頃、元町駅で解散しました。 みなさん気をつけて帰宅してください。 HR合宿![]() ![]() ![]() ![]() 退所式をして、この2日間お世話になったホテルの方々に感謝の気持ちを伝えました。 午後2時20分、ほぼ予定通り、宿舎を出発します。 これから、大阪へ向かいます。 2年生校外学習(京都方面)3![]() ![]() ![]() ![]() 京都市内は見るものが多く、とても楽しい散策です。 |