八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

始業式5

画像1 画像1
校長先生より、新たな学年所属の先生方、学校全体に関わる教職員の紹介がありました。

始業式4

画像1 画像1
生徒指導主事の小松先生より、平和に学校生活を過ごすことについて話がありました。

始業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
この4月から着任された渡辺校長先生より、始業式の式辞がありました。

挨拶を大切にすること、何事にも挑戦することなど、中学校生活で成長するために必要なことは何かについて話がありました。

始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰状伝達の様子です。
陸上競技部に所属する男子生徒が、走高跳において大阪府で一位の記録を出しました。
さらなる努力を期待しています。
おめでとうございます。

始業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、令和6年度のスタート、1学期の始業式でした。
全校生徒が集まり、始業式を滞りなく終えることができました。
新しい学年、新しいクラスでのスタートです。
何事にも挑戦する気持ちを忘れずに主体的に取り組んでください。

写真は着任式の様子です。
校長先生より、新しく着任された教職員の紹介があり、代表の先生による挨拶がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 専門委員会
6/5 生徒議会
6/7 2年歯科検診 スクールカウンセラー来校