新年度へホップ! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!








区長と語ろうの会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(木)の放課後、
梅香中学校の生徒会役員と此花区長と語ろうの会が
行われました。

此花区の3つの中学校の生徒が集まり、
未来の此花区について話し合いました。
他の中学校の生徒と交流したので、
建設的な意見がたくさん出ました。
区内にUSJがあることから、生徒たちは
「USJと外国人と此花区」について
白熱した議論の交流となりました。

小学校出前授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(木)に本校の数学科の教員3名による出前授業が
島屋小学校で行われました。

中学校の教科書と小学校の学習内容を比較して、
これからの学習内容の説明と、小学校での算数の重要さを授業しました。
児童たちは、「くふうをしながら計算」する問題を演習しました。
ほかの人の計算方法を比較して、より良い計算方法に気づいていました。

重要 1・2年生 学年末懇談会

3月17日(火)〜23日(月)は、
1・2年生は学年末懇談会となっております。
生徒たちは午前中のみの授業となります。

それに伴い、本年度の給食・昼食は16日(月)が
最後となります。

2年生 学年取組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の翌日、2年生は1日を使い、学年での取り組みを行いました。
1・2時間目は、一泊移住の際の雨天プログラムであった、
勾玉づくり・紙粘土でキーホルダーづくりを行いました。
自分で持って帰れると聞いたので、質の高い作品が完成しました。

3時間目は5・6時間目の室内オリンピックのための
メンバー決めを行いました。

4時間目は修学旅行の現地の映像を使い、説明会を行いました。
これから先にある、自分たちの学年行事の計画を立てるために、
真剣にスライドショーを見ていました。

5・6時間目は体育館で、室内オリンピックを行いました。
今回は、4クラスを解体して、40人ごとのチームを作り、競い合いました。
勝ち負けにこだわらず、学年としての団結力を高めるため、
お互いを応援しながら、全力で楽しむことができました。

卒業証書授与式が、穏やかに終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校 第64回 卒業証書授与式が、穏やかに終了しました。卒業生は、答辞で涙を流した後、大きな声・きれいなハーモニーで「旅立ちの日に」を歌い、学び舎を後にしました。
 静かになった学校では、正門で、卒業生が戻ってきたときのために、先生方が、卒業式の余韻に浸っていました。