新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

2年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では週に一度、各学年がそれぞれに集会を行っています。1年は水曜日、2年は木曜日、3年は金曜日です。今日は5月12日で木曜日なので2年の学年集会を紹介します。
 朝の登校指導(8:15〜)後、予鈴8:25、本鈴8:30、当番の学級委員長が司会、指揮をして学年を整列させ人員点呼をとり、服装等の風紀点検を実施しました。続いて、学年の先生からの講話がありました。学年の先生方が持ち回りでいろいろなお話をしている学年集会では今日の担当の先生が、自分の特技を子どもたちに披露しながらのお話でした。小学生のころからハサミで紙を切ることが大好きで、いろいろ練習している間にハサミ一本で切り絵を完成させることができるようになり、作品が出来上がる楽しさや喜びを感じられるようになったお話やいろいろな作品を作るためにたくさんの本が出版されていることの紹介を含め、学校の図書館には、日常の生活を楽しくする本がたくさんあること等、図書館に行こうと子どもたちへ呼びかけました。本を愛する先生、とても素敵なお話でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 各種委員会・歯科検診(3年)
5/20 生徒議会
5/24 心臓検診