新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

此花区PTAスポーツ大会

7月30日(日)此花区PTAスポーツ大会が実施されました。
朝日橋公園(塩水港)ではソフトボール、此花スポーツセンターではバレーボールと卓球が開催されました。
参加された梅香中学校PTA関係者のみなさま、暑い中での活動ならびに運営などお疲れさまでした。
なおソフトボールは優勝、バレーボールは準優勝という結果を残すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業

熱中症に注意しながら、こまめに水分補給し活動しています。
花と同じように、子どもたちも元気に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季休業

夏休みに入り、部活動、元気アップ塾、補充学習、習い事など、それぞれが目的を持って取り組んでいます。
熱中症に注意しながら、こまめに水分補給し、充実した期間にしましょう。
必ず、良い成長につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

1学期終業式(放送集会)の様子です。校長先生からは最後の大会を迎える3年生への激励や梅香中学校での1学期間についての振り返り、生徒指導主事からは夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

本日は13時40分に下校します。明日から8月27日まで夏季休業です。補習や部活動などで学校に登校する機会もありますが、体調管理をしっかりおこない、暑い夏を過ごしていきましょう。

○夏季休業中や学校閉庁日について
夏季休業中の電話連絡については、下記の時間帯におかけいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

平日のみ
8時30分〜17時
なお8月11日〜16日は学校閉庁日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

本日の防災学習の様子です。此花区役所のまちづくり推進課の担当者をお招きしまして、防災学習を実施しました。前半は2年生、後半は1.3年生の2部構成で、水害被害を中心とした学習になりました。実際被害にあったときにどこに避難すればよいのか、此花区のハザードマップはどのようなものなのかなど、自分の身の回りの危険について考える時間になりました。

また全学年、夏休みの宿題に「わが家の避難プラン作成」があります。今日の話をご家庭で共有していただき、避難プラン考えていただければ幸いです。ご協力よろしくお願いいたします。

本日ですが、給食後に終業式を行い、13時40分下校になります。放課後部活動写真撮影もあります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 B
特別時間割
3年生授業、給食最終日
3年3限学活 4〜6限卒業式練習2
一般選抜入試事前指導
職員会議
3/9 新入生学用品販売 10〜12時
3/11 一般選抜入試
火曜校時
一般選抜受検しない生徒(2限まで)
b週
3/12
金曜校時
卒業式予行(1.2限)時間割は学年対応
一部特別時間割
(放)卒業式準備
3/13 卒業証書授与式
3/14 午前授業(木1〜木4)
3.4限 2年性教育講演会(体)
(放)立会演説リハーサル
SC(最終)

学校評価

その他

いじめ防止基本方針

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)