新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

2年4組(理科) / 2年2組(英語)

きょうの3限目は、2年4組で理科の公開授業が行われました。

多くの教職員が授業を見学しましたが、最初は後ろで見ていた先生たちも、電流と電圧の計算問題を解く時間には机の間に入り、生徒にアドバイスをする姿が見られました。

2,3枚目の写真は、2年2組の英語の授業です。
クラスで欠席した生徒のために、googleの「クラスルーム」を使い、授業を流すことを試験的に行っている様子です。
前方に座っている生徒が、先生の動きに合わせて通信用パソコンの角度を微調整するなど、いたるところに工夫が見られました。
本格的に運用するには、ルールづくりやパソコンのセッティングなど課題がありそうですが、今後も発展的に進めていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(1年1組)

きょうは、C-NET リザ先生の出勤日です。
(C-NET…Osaka City Native English Teacher)

1年1組では、2学期最初のC-NETによる授業が行われました。
授業の冒頭では、オリンピック・パラリンピックの話題に触れ、オリパラに関連した単語の発音や、メダルの数を英語で言ったりと、子どもたちの関心を引き出す楽しい授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金賞!【関西吹奏楽コンクール】

8月28日(土曜日)、和歌山県民文化会館で「第71回関西吹奏楽コンクール」が開催され、本校の吹奏楽部は「中学校の部A」に大阪府代表として出場しました。

全国大会常連の強豪校が集うなか、本校吹奏楽部は最高の演奏を披露。
見事、金賞を受賞しました。
一昨年度(昨年度はコロナ禍により中止。)に行われた同コンクールでは、小編成部門で金賞を受賞したので、2大会連続金賞受賞という素晴らしい結果を残しました。

吹奏楽部の皆さん、本当におめでとうございます。
そして支えてくださった保護者の皆様、関係者の皆様、有難うございました。

<生徒の感想>
今回、私達はチームの目標であった関西大会金賞を頂くことができました。厳しい状況の中でも、たくさんの方々が私達のことを支えてくださったおかげで、ここまで来る事ができ、今の私達がいます。
たくさんの御支援、本当に有難うございました。
これからもたくさんの方に応援していただけるよう日々の学校生活から励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習 〜1年生登校日〜

8月18日は、1年生の登校日でした。

各教室にて広島の原爆に関連した平和学習をしました。
戦時下、様々な物資が不足し生活が困窮する中でも、女学生達は友だちと語らい、季節の歌を合唱し、ささやかな幸せを生きていた。それが、原子爆弾によって一瞬に破壊されしまう。
つらい記憶を持ちながら今を生きている人達の言葉は、胸に迫るものだったと思います。

平和や幸せについて考える静かな時間が持てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会スローガン作成!!

画像1 画像1
9月22日は体育大会。
生徒会と美術部とが協力して垂れ幕を作りました!

(7月29日 美術室)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 【追加】 生徒議会
9/20 敬老の日
9/21 弁当持参
【追加】 月曜日の時間割

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題