新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

軟式野球部 練習試合

6月24日、大阪市歌島中学校と試合をしました。テスト明けでエラーによる失点を覚悟しましたが、とても緊迫した試合となりました。
梅香はこの試合5イニング連続で三塁にランナーを許してしまう苦しい試合になりました。しかし梅香は、なんとか7イニングすべて0で防ぎます。またチャンスは作りますが、盗塁アウトや歌島投手陣に最後抑えられ、特別延長戦(無死一、二塁スタート)に突入します。
梅香はエラーで満塁までチャンスを拡大しますが、一本が出ません。そして歌島にその裏に決定打を許しサヨナラ負け。春大阪市ベスト8のチームに善戦はしましたが、スコア以上の力の差は感じました。ただこの試合を通して、子どもたちが最後の夏に向けて頑張ろうという気持ちがとても伝わる、とても梅香にとって有意義な練習試合になりました。

なお来週7月1日から3年生にとって最後の大会が始まります。梅香中学校は、7月1日(土)第4試合(14時30分プレイボール予定)、八尾市にある吉原球場にて箕面市立第二中学校と試合が決定しました。一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

6月25日 明浄学院高等学校へ合同練習会に行かせてもらいました。

テーマは、ポジションフリー。

口にするのは簡単なテーマですが、行動にしてみれば難しい…
アウトサイドプレイヤーも、インサイドプレーを!
インサイドプレイヤーも、アウトサイドプレーを!
明浄学院が日頃から質の高いバスケを心掛けているのが、中学生にも伝わったハズです。
他人事にするのではなく、常に自分の事の様にコート内外問わず、取り組む姿勢は見習って欲しいと思います。
ダメ元!全力で失敗!失敗からの全力!
その意識が無いと、ポジションフリーは実現しないと感じました。
ポジション問わず、当たり前な事を当たり前に…。
何事にも全力で取り組む姿は、年代問わずカッコイイですね?

明浄学院テスト前ラスト練習を、合同練習に調整して下さり感謝です。早朝から送り出して下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。

7月には、男女バスケ部選手権大会が控えています。3年生の中には

引退。

を意識する選手が出て来ます…今まで取り組んで来た事を、全力で!部活だけに限らず取り組んでくれると信じます。

これからも、引き続き応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 交流大会

本日は午前より本校にて、
大阪市交流大会が行われました。

北陵と高津との3チームでのリーグ戦で
結果は2勝0敗で1セットも落とすことなく、
1位でこの大会を終えました。

スパイクやサーブ、レシーブなどで会場が
どよめくシーンもあり、選手たちもいつも以上に
力いっぱいプレーしていました。

休日にもかかわらず、たくさんの保護者の方が
応援に来てくださり、熱い声援に感謝しています。
ありがとうございました。

7月8日からは、大阪府優勝大会の予選が
始まります。1試合でも多く試合が出来るよう、
チーム全員で戦います。

今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部

6月24日、都島工業高校へ合同練習会に行かせていただきました。

「声」

を軸に組み立てて下さり、ディフェンスのローテーションや、オフェンスでのリングへのアプローチの声。
まずは、声から!
の大事さを丁寧に指導して下さいました。
声が出てるチームは、雰囲気も良いですし、監督と選手間での連携も常に取れています。
部活だけでなく、学校生活や家庭でも活用して欲しいですね。

7月からは、選手権大会が始まります。
引き続き応援よろしくお願いします!

快く引き受けて下さった、都島工業高校バスケ部の皆さん、朝早くから送り出して下さった保護者皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部公式戦

本日、金岡陸上競技場にて、大阪市春季大会5位決定戦が行われました。相手は、友渕中学校。試合開始1分、梅香はサイドからのクロスに対し、逆サイドで合わせて先制点をあげます。その後、勢いに乗った梅香は、サイドから、中央からと、立て続けに3得点、前半4-0で折り返します。後半もペースをつかみ続けた梅香は、ハーフラインからの50m超ロングシュートが飛び出すなど、後半に5得点、9-0で勝ちました。

この結果、大阪市100チームの中で5位となりました。次は7月15日の大阪府中央大会ベスト16決定戦です。レベルが格段に上がる大阪府のチーム相手に梅香がどこまで通用するのか。残り1ヶ月、さらにパス、トラップの精度をあげられるよう、練習に取り組みましょう。

本日も暑い中、たくさんのご声援をいただきありがとうございました。梅香のサポーターもまた、気温に負けないアツさでした。今後ともご支援を宜しくお願い致します。


大阪市春季大会 結果
1回戦 vs梅南 5-0勝
2回戦 vs東 2-0 勝
3回戦 vs東陽 12-0勝
4回戦 vs旭陽 8-0 勝
ベスト8決定戦 vs三国 2-0 勝

大阪市順位決定トーナメント戦
1回戦 vs菫 1-1(PK4-5)負
2回戦 vs本庄 3-0 勝
5位決定戦 vs友渕 9-0 勝

大阪府中央大会
ベスト16決定戦 7月15日
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4
木曜校時
お別れ集会
3年3限(木1〜3)まで 3年給食なし
一般選抜出願
a週
3/5 B
3/6 B
生徒議会
3/7 B
逆月5〜1
3年生卒業式練習1
(放)卒業式仮準備
SC
3/8 B
特別時間割
3年生授業、給食最終日
3年3限学活 4〜6限卒業式練習2
一般選抜入試事前指導
職員会議

学校評価

その他

いじめ防止基本方針

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)