☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★11月になりました 本校の教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 文化発表会には たくさんの保護者の皆さま方に ご来校いただき ありがとうございました 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

ほけんだより(11月号)を掲載します。〜11月9日は『いい空気の日』です。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
秋が深まり肌寒い日が増え、風邪をひいたり体調を崩したりする人が増える時期を迎えました。体調を崩しにくくするためには、自分自身の免疫力をあげることが大切です。ぜひ生活習慣から見直して、心身ともに元気に過ごせるようにしていきましょう。

明日11月9日は「いい空気の日」。換気をして空気を入れ替えるとよいことがたくさん。
・頭がスッキリする。
・感染症予防になる。
・こもったにおいや湿気がとれる。

【換気をするときのポイントは】
・対角線の窓を開けること。
・5〜10cm程度でOK!

換気をして、新鮮な空気の部屋で過ごしましょう。

さぁ、2学期末テストに向けて体調を万全に!!

ほけんだより(11月)はこちらをクリックするとご覧いただけます。

11/7 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は昨日に引き続き、地域の事業所の皆さんに受け入れていただき、職場体験学習に取り組んでいます。

いずれの事業所でも、大きなトラブルなく、子どもたちは充実した表情で体験学習に挑み続けていました。すべての事業所で、日常の学校生活では味わうことの難しい、本物の体験をさせていただくことができました。


二日間にもわたり、通常の実務に加えて職場体験の申し出を受け入れてくださり、地域の子どもたちの将来のためにお力を貸してくださいました、たくさんの事業所の皆さま、本当にありがとうございました。

子どもたちは一様に、体験学習の楽しさだけでなく、仕事に必要な責任感や、そこから得られる充実感を得ることができました。この度の学習を通して地域を支える立派な若者に育っていくよう、これからも東中学校は子どもたちを支えてまいりたいと思います。

本来業務もありお忙しい中、子どもたちのために本校の教育活動にご協力いただき、本当にありがとうございました。

事業所の皆さんのご厚意を忘れず、
これからもがんばろう、2年生!
がんばろう、東中生!

11/7 1年生 校外学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の校外学習の続きです。

11/7 1年生 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は奈良公園から、若草山、東大寺などに校外学習に出かけていました。

学校から大阪メトロ、近鉄戦を使って奈良まで移動し、全体で集合した後は班別に移動して事前に計画したルートで各地を官学しました。

行きはとても元気に出かけて行った子どもたちも、一日移動し、歩き、様々なところを見学してきたことで、帰りは少々疲れ気味の表情でした。

ただ、運動場で最後の集合をした時も、聞くとき、拍手するとき、いずれも節度をもって集会を終えることができました。

1年生の皆さん、よく頑張りましたね。一日歩きぬいたこの経験は、知らない間にきっと皆さんを力強く成長させてくれています。来週からの学校生活も、校外学習の楽しく一生懸命だった態度で乗り切っていきましょう!

がんばろう、1年生!
がんばろう、東中生!

11/7 3年生 集会・授業の様子

画像1 画像1
今日は1,2年生が校外での活動になるため、3年生が学校で留守を預かってくれています。

3年生は朝の学年集会で、服装やタブレットPCについて確認するお話がありました。現時点でできている部分は残していきながら、気を付けないといけない部分に注目して説明がありました。東中の大黒柱である三年生。ぜひ後輩たちから憧れられる素敵な姿であってほしいと思います。

授業では、社会科の経済分野の学習で、企業の在り方について学んでいます。企業が利潤を追求するためにどのようなことをしているか、子どもたちそれぞれにケーキ屋さんの経営者に扮してもらい、いかにして利潤を追求するか、考える機会を持っていました。

また、英語の授業では、C−NETの先生の課題について説明がありました。パラリンピックについてのスライドを作成して次回発表、となるとのこと。いいな、と思う写真を使っているがたくさんいました。当日が楽しみになりました。

このあと、今日も昼から進路懇談会を行います。よい懇談を通して皆さんの素晴らしい進路が花開きますように!

がんばろう、東中生!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/10 【45分授業 3年:月1234(4限まで)】 3年:進路懇談(3)  部長会議 A週
11/11 【45分授業 3年:火1234(4限まで)】 3年:進路懇談(4)
11/12 【45分授業 3年:水1234(4限まで) 1,2年:(5限まで)】 3年:進路懇談(5)  国際クラブ活動日
11/13 【45分授業 3年:木1234(4限まで)】3年:進路懇談(6)
11/14 3年:茶道体験(特別時間割)
11/15 東中杯(卓球)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他