創立記念日 SINCE 1952.6.18

「伝えよう!いのちのつながり」で表彰されました!

 1月30日(土)にアネックス パル法円坂で第3回「伝えよう!いのちのつながり」が開催され、『家族のきずな作文』で上町中からも3名が表彰されました。中学生の部で最優秀賞を富山あかりさん、入選を高橋奈々美さん、柿本悠輔さんがそれぞれ受賞しました。

 当日は2名が参加し、大勢の観客の前で自分の作文を朗読してくれました。家族の愛情、温かさを感じ、感謝の気持ちが込められた素晴らしい作品ばかりでした。

 一番身近にいるのに普段は気が付きにくい家族の愛情や思いやりですが、時には真正面から感謝の気持ちを伝えなくてはいけないなあとつくづく感じました。上中のみんなも家族やお家の方々へのありがたさをしっかり感じていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「伝えよう!いのちのつながり」(その2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

写真展「復興カメラ」in大阪が開催されます!

 生徒会が昨年の夏に釜石へ視察・交流に行った時に、全ての面で大変お世話になったNPOの方々が全国を回って開催されている写真展「復興カメラ」が大阪でも開催されます。

 東日本大震災直後から今まで定点カメラ等を使って、当時や現在、その時々の「今」を記憶にとどめ、皆に伝えるためにとり続けてこられたものです。

 少しでもお手伝いしたいという思いで、わが上町中も昨年の夏の釜石での写真を展示させていただき、生徒会のメンバーも参加してNPOのみなさんと再会し、またいろいろなお話を聞かせていただこうと思っています。

 このような人との出会いを大切にしながら、震災にこだわり、本校の防災・減災の取り組みを深化させていきたいと思います。お時間のある方は、一度見に行っていただけたらと思います。よろしくお願いします!

 日時:1月29日(金)〜31日(日)10:00〜19:00
            (最終日 10:00〜17:00)
 場所:曾根崎地下道「そねちか」
  (梅田:国道2号線 地下2階〜駅前第2ビル接続部)
 主催:岩手県沿岸広域振興局
    @リアスNPOサポートセンター
 協力:甲南女子大学:多文化コミュニケーション学科
    神戸大学近藤研究室
    大阪市立上町中学校
 後援:大阪府 大阪市 神戸復興塾
画像1 画像1

運動場の放送設備改修工事について

※工事に関するお問い合わせについては、本校教頭までお願いします。

11月30日にホームページへ掲載しておりますが、12月から運動場の放送設備改修工事を行っています。

経年劣化のため音が出ないなどの不具合の発生・スピーカの出力や取付位置の変更等が、主な工事の理由です。

なお、1月27日〜1月29日は、アンカー打設のため、体育館付近は関係車両の出入りや振動等でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

東平の餅つきに参加いたしました。

 1月24日の日曜日、晴天でしたが、この冬一番の寒さの中、2年生5人が東平の餅つきに参加しました。柔道部の3名と卓球部の女子2名の参加でしたが、慣れないことの連続でした。

 まず、小豆の缶詰を開けるとき、缶切りの使い方が分からない。続いて、もち米の蒸し方が分からない。柔道部の男子は力があるから餅つきは大丈夫だと思っていたのですが、コツがあるのか、経験のある女子の方がかっこよく見える。これは、だんだんと要領が分かってきたのか、さすが柔道部という声もかかるようになっていました。

 筋肉痛と戦いながらも最後まで頑張った5人、本当にお疲れ様でした。東平地域のみなさん、寒い中、ご指導ありがとうございました。

 今後も地域の活動に参加する中学生が少しでも増えることを期待しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31