創立記念日 SINCE 1952.6.18

授業風景(2年理科)

 2年の理科では、理科室で炭酸水素ナトリウムを加熱した時の変化について実験をしていました。先生の説明をしっかり聴いていた人とそうでない人との差が激しく、再度個別で説明を受けていた人もいました。実験は危険を伴う場合もあるので、しっかり集中して臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車椅子体験学習 その1

2年生は、5月に車椅子体験学習を行います。
その事前学習として、昨年の大阪府立中央聴覚支援学校との交流を振り返り「ちがい」という大きなテーマについて考えました。
様々な人との「ちがい」と「共に生きていくために何が必要か」を班に分かれたりしながら意見を出し合っていました。
車椅子体験の本番に向けて事前学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

画像1 画像1
2年生は毎週木曜日に学年集会を行います。

まず最初に、平岡先生から学級ボールの使い方についての説明がありました。もし、ルールを守らなければ、1週間ボールの使用が禁止されます。ルールを守って丁寧にボールを使いましょう。

次に、吉川先生からお話がありました。3月の春休み前の集会で、「長期休みの宿題はできるだけ早めに終わらせましょう」という話があり、それを実際実行したかどうかを生徒に尋ねられました。

結果は、3月中に終わらせた生徒は少なく、大半の生徒は4月になってようやく終わらせていました。夏休みにはぜひ、早めに宿題に取り掛かり、早めに終わらせましょう。

授業風景(2年技術)

 2年技術は最初の授業ということもあり、3年になってからのことも含めて今後、技術の授業で学ぶ内容の説明を、電子黒板を使って進めていっておられました。栽培の分野では、家庭科とのコラボも予定されているようで、みんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年昼食を班ごとに食べました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスの委員や係りが決まり、班ごとでの活動がスタートしました。昨日の昼食は各クラス班ごとにせず喫食しましたが、今日から班ごとでの喫食です。新しいクラス、新しい班での昼食で緊張するかなと思っていましたが、笑顔で会話している人が多く、とても良かったです。どのクラスも学習や行事に向かって一丸となって頑張れると思った一面でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31