大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

12月12日(火) 1年 技術・家庭科 実習

1年生では、これまで技術科で栽培してきた「田辺大根」を収穫し、それを家庭科で「豚バラ大根」に調理しました。自分たちで育てて収穫した地元の野菜を使った料理に生徒たちはいつもの調理実習より一層楽しそうに取り組んでいました。田辺大根は一般の大根に比べ苦みが少ないといわれますが、生徒たちにはちょっとほろ苦かったとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) 3年 面接練習へ向けて

本日の3年生の学活では、今後予定している校長先生との面接練習を前に、面接カードの作成方法や面接にあたっての注意事項などを専用の冊子を使って学んでいます。また、卒業文集についても書き方の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) 2年 学級活動の様子

12月に入り、2学期も終わりに差し掛かるところ。明後日から懇談も始まります。2年生では、学活の時間に2学期のふり返りプリントに自身の今学期の様子をまとめて書いたり、授業アンケートなどに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(火)今日の給食

今日の給食は、冬野菜のカレーライス ブロッコリーとコーンのサラダ 黄桃(カット缶) でした。
画像1 画像1

12月11日(月)今日の給食

今日の給食は、和風焼きそば きゅうりのしょうがづけ いり黒豆 発酵乳 でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 火の時間割
3/15 1年 6限・2年 5限 月5限
3/18 6限 特活
3/19 6限 大清掃 放課後油引き
公立 一般入学者選抜 発表

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係