大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

バレーボール部活動報告

3月22日(日)第3ブロック大会 兼 大阪市春季総体2次予選 の予選リーグが西中学校の体育館で行われました。
棄権のチームが出たため、私学の大阪女学院中学校と1位通過をかけての対戦1試合だけとなりました。
2年生以上は全員出場機会があり、良い経験となりました。
結果は、
25-8、25-18 のストレートでの勝利。1位で予選通過となり、来週に行われる決勝トーナメントに進むことができました。
本日も、たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部活動報告

?3月15日・16日
2日間にわたって大阪市春季総合体育大会1次予選が行われました。
6月に行われる本戦への出場権をかけた試合となります。トーナメント形式で4試合に勝つ事ができれば出場権獲得となります。

初日は西中学校の体育館が会場となりました。
梅南中学校との合同チームを組み、初めての公式戦となります。

1回戦 大阪市立東陽中学校との対戦。
25ー11、25ー14 で勝利。
いいスタートを切ることができました。

2回戦 大阪市立城陽中学校との対戦。
25ー16、25ー16 で勝利。
ストレートでの快勝で2日目進む事ができました。

2日目は大阪市立城東中学校が会場です。
大阪市北のシード校です。

3回戦 大阪市立巽中学校との対戦。
25ー23、25ー22 で勝利。
緊張から動きが硬く、一時は大きくリードされる場面もありましたが、徐々に自分たちのリズムを取り戻し、逆転で1セット目を奪取。何とかストレートで勝利することができました。

4回戦 大阪市立城東中学校との対戦。
本戦出場をかけた試合となります。
17ー25、19ー25 で残念ながら敗戦。
セット中盤に追いつくなど、善戦する場面も見られましたが、終わってみればストレートでの完敗でした。

最大の目標の本戦出場とはなりませんでしたが、たくさん得るものもあった大会だったと思います。この悔しさをバネに、来週から行われる2次予選兼3ブロック大会に臨みたいと思います。

2日間にわたり、たくさんの熱い保護者の方の応援に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

本日6限は、部活動紹介をしました。上級生か、工夫をこらして部活動のアピールをしました。笑いあり、技ありの楽しい紹介になりました?、。1年生が、1人でも多く、部活動に参加してくれる事を期待しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 公立 二次入学者選抜 発表

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係