今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

4/25 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭訪問中の部活動は、午後から普段よりもゆっくりと活動できています。日々練習に打ち込んで小さいことからコツコツと継続することで、体や精神が鍛えられていくのですね。やりたいこと、好きなことを見つけて、自分の個性を伸ばしていきましょう。
 写真は、玄関の池を写生している美術部の様子、男子バレー部、女子バレー部の様子です。

4/23 朝の登校の様子

画像1 画像1
 新学期が始まり、全体的に登校状況は良好です。頑張って早起きしている人も多いと思いますが、日常の生活のリズムをしっかりつかみ、体内時計で行動ができれば習慣になり、当たり前にできると思います。もう少し、頑張ってみよう!

★「堀江中学校の5つに取り組み」も頭に入れて行動しよう。

1.元気に「あいさつ」する
2.「時間」を守る
3.「服装」を正しく着用する
4.適切な「言葉づかい」を身につける
5.すすんで「清掃」を行う

4/22 全校集会・学級委員認証式

画像1 画像1
 4月22日(月)新年度に入って学級委員を選出し、全てのクラスで委員が決定しました。全校集会では、各学年の1組の男子委員長が代表で認証状を受け取りました。クラスの代表として、堀江中学校の各委員会活動を活発にして、生徒のみんなが楽しく安全に、安心して学校生活ができるよう頑張ってください。

2年学年だより 第3号

 学校の様子などを掲載しています。ご一読ください。
2年 学年だより 第3号

4/19 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(金)午後より、今年度も篠原嘉一先生にお越しいただき、情報モラル教室を開催していただきました。
 生徒たちの間でもかなり普及しているスマホのやインターネット機器についてですが、どのようなことに注意したら安全に扱うことができるかについて教えていただきました。便利だと思って使っていても、設定の方法により個人情報が全世界に流出していたり、知らない人とたくさんつながってしまっていたり、お話を聞けば聞くほど自分のスマホは大丈夫なのかなという不安にも陥ってしまします。とにかく、初期設定のままだと自分の情報が流出してしまいますので、設定をしっかりと行ってください。

 アトランダムですが、注意事項を書いておきます。
●最近の出来事で、バイトテロという事案が発生し、とんでもない事態に発展してしまっていること。家の外にも出れないくらいの非難を浴びている人がいるようです。
●ホームページとは違いSNSへの投稿はいったん投稿すると二度と消えることはなく、面白半分や軽い気持ちで不適切な画像をあげてしまうと、これから自分の将来にも大きく影響がでてしまうこと。
●投稿から個人が特定できる。ネットには匿名性がなく、位置情報で誰が投稿したのか必ず特定されるもので、不適切な投稿や書き込みをすると自分が損をすること。いわゆる車のナンバープレートみたいな感じです。投稿した写真の女の人の瞳に映っている人影から犯人が判明したということもありました。
●また、最新の情報でいえば、4月1日からアンドロイドのスマホはフィルタリング対象になっているアプリがあり、ウィルスが入ってこないように必ずフィルタリングをかけること。
●いやなことを書かれたりしても無視をすること。「いいね」はしないこと。
●注意しなければならないアプリ…「Tik Tok」「ゼンリー」「チート」など

 篠原先生からは、スマホを使わない我慢をし、アナログなコミュニケーション能力を使ってほしい。情報モラルとは「出来ること」と「していいこと」とは別!家庭でもしっかりとルールを作りましょう。

 保護者の方も含めて、再度、設定状況の確認をお願いします。思わぬ危険や犯罪に巻き込まれないようにしてください。今日のお話を家庭でもしていただき、家族や友達などみんなで身を守ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30