「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

ぽかぽかファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春に種をまいた、にんじん、トマトを、今日収穫しました!
なんとにんじんは20本!(ほとんどが小さいものですが…)トマトは8個収穫できました。
ためしに食べてみると、ちょっと苦いけれどしっかりにんじんの味がしました。
途中あおむしが居たり、にんじんが絡み合っていたり、実際に育てて収穫してみないとわからないことがたくさんあって、終始笑顔の収穫は、とても楽しかったです。

平和登校日 8/6 その3

3年生の発表です。
修学旅行で訪れた広島について、5のテーマ・10のカテゴリーごとに調べたことを班新聞にまとめ、スライドショーにしたものを提示しながら、班の代表者が発表しました。
班新聞は、文化祭で展示します。

最後に、校長先生からのご講評をいただきました。
どの学年も平和を考える上で、とても素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日 8/6 その2

続いて、2年生朗読劇「りゅう子の白い旗」です。
スライド劇の中に映像もあり、1学期に学んだ「沖縄戦」のまとめとして、全校生徒のみなさんと一緒に考えることができました。
画像1 画像1

平和登校日 8/6 その1

8月6日(月)、平和登校日でした。
今日は、広島に原爆投下された日。
生徒会長から、この平和登校日における意味と平和に向けてのアピールがあり、全校生徒、教職員一同1分間の黙祷を捧げました。

その後は、各学年の平和学習の取り組み発表をしました。
まず、1年生合唱「HEIWAの鐘」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サイエンスカフェ「小学生のためにプログラミング」3日目・経験者コース

8月1日(水)、サイエンスカフェの最終日です。
今日は、プログラムの上級編として、初日・2日目より少し高度なプログラミングに挑戦しました。
プログラミング通りにコースを走らせ、小学生は大盛り上がり!
築港中学校の生徒は、WROロボットコンテストに出場するためのデモンストレーションをみせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/6 3年実力テスト
11/7 生徒専門委員会
11/8 生徒協議会
11/9 45分授業
清掃点検