☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

授業探訪 〜2年生 数学〜

 2月6日(木) 2年生の数学の授業の様子です。参観させていただいた時には、『平行線と面積』という単元の「平行線を利用して四角形と同じ面積の三角形を作るには、どうすればよいか」という問いを考えていました。
 2年生も3学期になると難しい問題となってきています。基本をしっかりと理解し、自分の力で解けるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業探訪 〜2年生 音楽〜

 2月6日(木) 笛の音色に誘われて、5階の音楽室をのぞいてみました。
『パッヘルベルのカノン』を練習中。観察していると、A〜Hの8パートに分かれて練習している模様。パート練習の後、自分の班に戻って、一緒に合わせて演奏するとのこと。
ゆったり演奏するパートもあれば、テンポが速いパートもあり、それぞれのパートが合わさった時、きっと素敵な演奏になると思います。音楽科の阿井先生から、より良い演奏となるために、強弱のつけ方や息継ぎの仕方のなどのアドバイスがありました。
 各班の発表は2月末になるそうです。発表をぜひ聴かせてくださいね。しっかりと練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 本日の給食

画像1 画像1
 2月6日(木) 本日の給食は
  ・押麦のグラタン
  ・豚肉と野菜のスープ
  ・パン
  ・牛乳
  ・いよかん
 でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生JICA国際理解教育講座-6

 スリランカは、日本と実は関係が深いということ、「分け合う心を大切にする」ことなど、スリランカの素晴らしい文化や考えに触れることができました。松本先生の体験を直接聞くことで、スリランカを近くに感じることができました。

 今日は2人の海外協力隊経験者の方にお話いただき、充実した講話となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 JICA国際理解教育講座-5

 1年生の国際理解教育講座の2時間目は、JICAの青年海外協力隊の経験もある、本校の松本先生から、スリランカについてお話をしていただきました。
 松本先生と鷹羽先生が、スリランカの民族衣装を着て登場。「スリランカってどんな国?」というところから、話が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価