「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

2年一泊移住 出発式

出発式の様子です。
生徒代表のあいさつ、校長先生のお話等がありました。
一泊移住の目標「仲間と協力する」「時間とルールを守る」「自らすすんで行動する」に加え、校長先生から「安全に気を付ける」とのお話がありました。
熱中症等に気を付けながら目標を達成できるように頑張っていきましょう!
画像1 画像1

1学期テスト前学習会のまとめ

学校元気アップ事業「自主学習会」の1学期のまとめをupしております。
HPでたびたび様子をお伝えしていましたが、本当にたくさんの生徒が意欲をもって参加してくれています。

夏季休業中も学習会を行いますので、ぜひ参加してください。


http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j63236...

千羽鶴の贈呈

6月27日(月)
平和への願いを込めて、全校生徒で折った千羽鶴を生徒会が生徒を代表して西淀川区長に渡しました。
この千羽鶴に込めた願いを、生徒会長が伝え、歌島中学校をはじめ、小学校や幼稚園から贈呈された千羽鶴は区役所に飾られます。
この千羽鶴授与式の様子は、西淀川区役所公式YouTubeで放送される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

< 西淀川区役所からのお知らせ >

期末テストも終わり

本日で期末テストが終わりました。日頃の学習の成果を発揮できたかな?
テスト終了後、被服室では手芸部のみなさんが学級旗用の布を用意してくれています。
そして、生徒評議会の有志メンバーが先日お知らせしました学校スローガンの看板作りを始めています。

「西淀中のために」という気持ちでお手伝いしてくれるみんなに感謝です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校教育アンケート

学校協議会

いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

定期テスト日程・範囲

お知らせ

学校安心ルール

行事予定表