3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日も授業頑張っています(3年生)

3年生は数学、家庭、理科の授業について学習していました。数学は平方根について学習していました。先生の説明にしっかり耳を傾けていました。家庭は栄養について学習していました。自分たちの大切な栄養についてしっかり考えるとともに各年齢でどのくらいの栄養が必要かということが理解できましたね。理科では塩酸の電気分解について実験していました。実験は常に危険を伴いますが先生の指示を聞いて実験を通して単元内容を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から傘の花が

6月最終日(30日)、朝から雨が降ってきました。昨日の各種委員会で話し合われ、早速風紀委員のメンバーが正門前で8時10分から20分の登校時間に合わせて「あいさつ運動」をしていました。雨の中、ご苦労さま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の取り組み

今日(29日)放課後、第1回各種委員会(前期)がありました
学級代表、風紀委員、美化委員、体育委員、保健委員、図書委員のメンバーがそれぞれの会議場所で委員会議を開催していました。
委員長、副委員長、書記と学年の代表者の選出、委員会の仕事内容の確認や前期目標の話し合い等をしました。
一人はみんなのために、頑張りましょう。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は耳鼻科検診

画像1 画像1
明日(30日)は2年生全クラスと3年1組の耳鼻科検診があります。午後1時30分から保健室で行います。今回の耳鼻科検診は、検査室の換気や室内での人数制限、医師のこまめな手洗いとアルコール消毒、器具の交換等、十分な感染症予防対策を行いながら実施します。なお、1年生全クラスと3年2組、3組は7月7日(火)に耳鼻科検診を行います。
明日検診を受ける場合は、以下のことに注意しましょう。

1 耳の中を簡単に清掃してきてください
※耳の入り口付近だけきれいにしてください。奥まで掃除すると傷つけてしまうことがあります。
2 鼻の中もみますので、鼻のあなも簡単に掃除してきてください。
3 耳が出る髪型にしてきてください。髪の毛で耳がかくれると検査に時間がかかります。女子はくくるか、耳にかけてピンでとめてきてください。
4 口の中も見ます。昼休みにうがいをしておいてください。
5 感染症予防のため、朝の健康観察を必ずしてきてください。37.5度以上の熱がある人、体調不良の人は検診をうけることができませんので担任の先生に申し出てください。
6 感染症予防のため、耳鼻科検診では医師も生徒もマスクを着用してもらいます。不安な人はフェイスシールドも着用してください。


全校集会&認証式

今日(29日)、週の初め月曜日の全校集会を体育館で行いました。集合時は朝の時間帯ということもあり、汗をかくほどの暑さではありませんでしたが時間とともに今日は熱い一日になるようですので、こまめな水分補給を心がけるよう暑さ対策も万全にするようお願いしました。
集会では、前期学級役員の認証式をはじめに行い、各学年の代表者に認証状を手渡しました。なお、本日放課後には各種委員会がそれぞれの会議場所で予定されていますのでよろしくお願いします。
さて、今日の集会では主に水泳授業についてと給食(残食)についての話をしました。新型コロナウイルス感染症の影響で心配されていた水泳の授業は感染対策を万全にすることで問題なく実施できるという連絡が文部科学省からあり、大阪市内の他の中学校同様本校では7月6日以降から水泳の授業を行います。保護者お知らせプリントは本日お子様を通じて持ち帰らせますのでご一読をお願いします。重ねて、女子の月経時の水泳についてのお願いプリントも併せて配布いたしますのでご理解ご協力をお願いします。
また、暑くなったことが影響しているのか、先週の給食における残食が気になってきたので子どもたちにお話をいたしました。今から栄養をしっかりとり夏バテ予防をしていきましょう。
最後になりますが、27日の土曜日にプール掃除に協力してくれた体育委員の皆さん、有志、陸上部員の皆さん本当にありがとう。皆さんのおかげで今年もプール活動ができます。感謝いたします。

◆本日配布するプリントを掲載しますので、下記をクリックするとご覧いただけます。
水泳運動の授業について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室