3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

進路懇談および教育懇談

 行事予定では3年生の進路懇談および1、2年生の学期末教育懇談は本日までとなっておりました。お忙しい中、来校していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
 ただ、さまざまな事情により、本日までに懇談が実施できていないご家庭もあります。各担任とご相談のうえ、再度の日程調整にご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

20日の給食

冬野菜のカレーライス ブロッコリーとコーンのサラダ 黄桃(カット缶) ごはん 牛乳
画像1 画像1

生徒会より 意見募集します!

 今日の全校集会で生徒会長から連絡があったように、3学期から職員室前と保健室前の2か所に意見箱を設置することになりました。詳しい説明はまた後日になりますが、学校をよりよくするため、生徒のみなさんからの意見を待ってます!
画像1 画像1

新春のクリーンウォーク ボランティア大募集

 今日の全校集会でも話がありましたが、新東三国地域から1月9日(月祝)のクリーンウォークのボランティア募集のお知らせです。
 事前の申し込みは必要ありません。1、2年生で参加しようと思う人は当日午前9時に東三国東公園に集合してください。詳しい内容は明日配付するプリントで確認してくださいね。

      新春のクリーンウォーク ボランティア大募集
画像1 画像1

19日の給食

あげシューマイ 中華スープ ツナとチンゲンサイのいためもの 
おさつパン 牛乳
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)