3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1人1台学習者用端末等の貸与に係る手続きのお願い(1年生)

 学習者用端末(生徒用パソコン(クロームブック))の活用に向けて、本日1年生にも「学習者用端末等使用条件」、「学習者用端末等貸付要綱」等の書類を配付しています。お手数をおかけしますが、内容をご確認のうえ、「学習者用端末等貸付依頼書」を18日までに提出いただきますようお願いいたします。

1人1台学習者用端末等の貸与に係る手続きのお願い(1年生)
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等使用ルール(生徒配付用)
学習者用端末等貸付依頼書

1年生技術の授業

 1年生の技術の授業では学習者用端末(生徒用パソコン)を配付し、プレオンライン授業を行いました。チャット機能の使い方や、個人情報に関する罠、気をつけてほしいことなどについて説明がありました。来週からは日本の優れた技術について紹介していきます。
画像1 画像1

13日の給食

焼きそば きゅうりのしょうがづけ 豆こんぶ 黒糖パン(1/2) 
発酵乳 牛乳

 今日は今年度初めてのパンです。
画像1 画像1

学習者用端末等の貸与に係る手続きのお願い(2・3年生)

 学習者用端末(クロームブック)を故意に破損した場合等について、この度大阪市教育委員会が基準を明確にしたことで、本日、2・3年生の生徒には、貸付要綱等の書類を配付しております。
 お手数をおかけしますが、内容をご確認のうえ、「確認書」を18日までに提出いただきますようお願いいたします。
 なお、これまでと同様に、使用ルールの範囲内での活用においての故障等につきましては弁済の必要はありません。
 また、1年生については、関係書類を明日配付いたします。よろしくお願いいたします。
学習者用端末等の貸与に関する手続きのお願い(2・3年生)
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等使用ルール(生徒配付用)
学習者用端末等に関する確認書
画像1 画像1

重要 健康観察についてのお願い

 新年度が始まりましたが、引き続き感染症拡大防止のため、お子さまの体温や健康状態、同居のご家族の健康状態の連絡をお願いしているところです。
 健康観察アプリのリーバーに登録されている場合は、毎朝忘れず入力、送信をお願いいたします。また、登録されていない場合は、健康観察表の用紙を記入し、毎朝お子さまに持たせるようご協力お願いいたします。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)