3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今こそ 防災・減災の意識を高めよう

画像1 画像1
あれから10年、このワードはこの一週間、テレビやラジオ、新聞や雑誌の中でどれくらい使われたでしょうか。東日本大震災が2011年3月11日の午後2時46分に発生し、甚大な被害に見舞われてしまったことは皆さんも知っていることと思います。この日の出来事を風化させず、次の時代の人たちに繋げていく使命が私たち一人ひとりにはあるのです。

今日(12日)は、東三国中学校58期生の卒業式ですが、10年前の昨日(11日)は東三国中学校48期生の卒業式が行われていたことを記憶している人がどれくらいおられるでしょうか。

この日は大阪市内の中学校で一斉に卒業式が行われていたのです。私はとある中学の教頭として仕事をしていました。午前中に挙行された卒業証書授与式を何とか滞りなく終えて、来賓の方々を送り出しほっと一息をついて昼食弁当にお腹を満たせ、お祝いの紅白まんじゅうを食べていました。そして、午後からはお弁当やおまんじゅうの支払いに外出しているときのことです。大きな揺れがしばらくの間、続いていたことをいまでも記憶しています。用事を済ませ学校に戻ってみると職員室に残っていた先生方が校長室のテレビにくぎ付けになっています。校舎内の見回り点検を先生方に指示したことが強く残っています。
さらに、年度が替わり4月には震災の影響で福島から避難してきた中学生を受け入れたことも昨日のように覚えています。あれから…10年。

地震大国日本に暮らす私たちは常に自然災害に注意を払い、自ら出来る事前の行動を日常から確認点検しておくことが重要です。自分や自分の大切な人を守る行動は今の時代、本当に必要なことなのです。淀川区役所市民協働課防災担当から「リモート型防災アトラクション」のチラシが届いています。本日は卒業式ですので週明けに在校生へ配布いたします。

◆配布するチラシは下記をクリックすると確認ができます。
「リモート型防災アトラクション」のチラシ



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針