3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

食育教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1年生の5時間目は「食育教室」を、管理栄養士の吉田益美様を講師に招き学習しました。
 食生活改善推進員協議会の方々にもたくさんお越しいただき、朝食の大切さを中心に、食事のもつ大きな力について学びました。朝・昼・夜それぞれの理想的なメニューの展示を見たり、説明を受けた後に生徒全員に大学イモが配られ、美味しくいただきました。

熱中症を予防しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、本日5時間目に、大塚製薬の管理栄養士の方にお越しいただき、「熱中症予防」の学習会をおこないました。
 熱中症は、太陽が照っている下で運動をすることだけで起こるわけではない。日陰でも家でもその症状は起こるのだ。 
 これから暑い夏を迎えるにあたって、熱中症のことを正しく理解して、倒れたり危険な状態になる前に未然に防ぎたいものです。

戦争体験聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
反戦平和学習として、1年生は「戦争体験」の聞き取りをしています。
今回は、子どものころに戦争を体験された地域の方、お二人にお越しいただきました。

配給制や空襲の体験談、“千人針”のことなど、当時のことを知る貴重なお話を聞くことができました。

最後には生徒からの質問にも答えていただき、「決して戦争はしてはならない」と、心に誓った時間になりました。

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定より30分早い午後3時30分に学校に帰着し解散式をグランドで行いました。
生徒たちはやや疲れた顔で整列。代表の生徒の反省の後、団長である教頭先生の話。
退所式の際に施設の人から「さすが中学生。静かにするときはすぐできる。小学生とは違う」とお褒めの言葉があったことからも集団生活の基本は学べたのではないか。
 最後の「当たり前のことをしてもらっていることに感謝しよう」という真下先生の言葉にも生徒たちも納得の表情でした。
 大きな怪我・病気も無く全員無事帰着。
 次につながる収穫の多い一泊移住ではなかったかと思います。
 今後も1年生(53期生)のご指導・ご理解をよろしくお願いいたします。

野外炊さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から作ったカレーの味は格別?です。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31