夏の風物詩 水泳授業


 今週の月曜日にプール大掃除を行った翌日の火曜日から、体育授業で水泳の単元が始まりました。
 梅雨はまだ明けていませんが、連日30度を超える中での体育授業は厳しいものですが、プールとなれば話は別。
生徒達も嬉々として、水泳に取り組んでいます。

 まさに夏の風物詩ですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科 習熟度別分割授業


 1学期末テストを月末に控えて、昨日から英語科が2年生で習熟度別分割授業を行っています。
 英語科では、学力アップを願ってICT機器の活用はもとより、生徒にとってわかりやすく、何より英語が好きになり英語の授業が楽しみになるよう、あの手この手で授業展開をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須賀の森学園 小中合同あいさつ運動


 昨日は本校は遅刻0デーの日でしたが、同時に今週は小中合同あいさつ運動週間の取り組みを行っています。
 本校の生徒会役員6名が2人づつペアとなり、3箇所に西淡路小学校児童会児童と一緒にあいさつ運動を行いました。
おりしも本校は部活動部長会議の活動で、各部が日々のあいさつ活動でその質の高さを競い合う取り組みを進めて来ました。
そんな事もあり、いつになく大きなあいさつが通学路に響き渡ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール大掃除


 月曜日の放課後、水泳の授業の前にプールの大清掃を行いました。
1年間のゴミと水垢を洗い流します。
 底は水垢ビッシリでツルツル滑りますが思いの外、デッキブラシで一発でピカピカに。プールサイドの側溝やプールの壁面、そしてゴミ取りなど、役割分担よろしくテキパキと清掃が進みます。
 そして、今週から皆んなが楽しみにしていた水泳の授業が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

75期生 春季淡路バレーボールカップ 其のニ


 2日目の土曜日も熱気は冷めることなく、残りの男女3試合ずつと男女優勝チームによるvs.学年教員戦を行いました。
 2日目は1日目でなかなか勝ち点を生み出せなかった2組男子や1組女子も奮闘しましたが、どの試合もあと一歩が届きませんでした。
それでも1日目同様、最後まで仲間と声を掛け合って、ミスをしても懸命に誰かがフォローをしてボールをつないでいました。
 恒例となったvs.学年教員戦では、これまで敵対していた両クラスが一丸となって仲間を応援していました。
今回、教員チームは秘密の特訓をしていたにも関わらず、渾身のスパイクもしっかりとブロックされ、男女とも生徒チームの圧勝で幕を閉じました。
 昨今の情勢を踏まえ、様々な制約がある中ではありますが、「我武者羅」にボールを追いかけたり、仲間に声をかけたりする姿や表情は、今しか見ることができないかけがえのないものだと感じます。
今後も刻一刻と変化する情勢の中で、何ができるのか未だ定かではありませんが、可能な限り、こういった取り組みを大切にしていきたいと改めて思わせてくれる、そんな大会だったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31