元気にあいさつ!

 昨日は「東淀川区見守るデー」。地域の方々とともに、淡路中生徒もあいさつ運動に参加しました。

 先週から淡路中学校のすべてのクラブ(部員)が日替わりで正門に並びます。1,2年生が中心となり、部活動でお世話になった3年生に(感謝の意をこめながら)元気にあいさつしていました。

 朝の登校時に、ステキなあいさつの声が飛び交うのは気持ちが良いですね。淡路中の良き伝統となるよう継続して取り組みましょう!

  通学路にのぼり旗を掲げます   みんなで元気にあいさつ中!
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度最後のドリスタです

 来週から1,2年生で学年末テストが行われます。昨日より放課後の学習会、「淡路ドリームスタディ」が行われています。

 定期テストにむけ、放課後の学習場所として多目的室を開放し生徒の自主的な学習をサポートしています。今回も大学生ボランティアの方が多数駆けつけ、個別の質問等に応じてくださいました。

 明日もドリスタを開催します。「家ではなかなか学習の気持ちが入らない」生徒の皆さん、ぜひ「ドリスタ」に来て、ヤル気スイッチを入れてください!

 (上から)多くの大学生に来ていただき、良い雰囲気で学習します
     みっちりと個別指導を受け、弱点克服に頑張っています 
画像1 画像1
画像2 画像2

東淀川区 見守るデーです

 毎月7日は「東淀川区 見守るデー」。今朝も地域の方々が生徒の登校をサポートしてくださいました。

 今月は7日が日曜日だったため、本日8日の開催となりました。今朝も寒さが厳しい中、早くから地域の方々が学校周辺の交差点に立ち、交通安全を見守ります。また校門前では1人1人に声をかけ、登校時のあいさつ運動に参加してくださいました。

 学校生活が安全にスタートできるよう、さまざまなお力添えをいただきありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  早朝より来てくださいました     元気にあいさつ!
画像1 画像1 画像2 画像2

ネットトラブルに気をつけて

 西淡路小・淡路小PTAの方々とともに、3校合同で講演会を開催しました。

 今回のテーマは「情報モラル講座」。ネットいじめや個人情報保護など、インターネット・スマホに関わるトラブルや課題、また子どもたちのネット依存の現状についてお話を伺いました。子どもにスマホを持たせるときのルール作りなど、家庭でできる対策を具体的な事例をあげながら紹介してくださいました。

 日々進化する情報機器ですが、便利な反面、扱い方について家庭で話し合う機会を持つことが大切だと感じました。

  スライドを交えての説明    熱心に聞いておられました
画像1 画像1 画像2 画像2

緊張しながら練習しました

 学校元気アップの取り組みとして、3年生に「面接指導」を行いました。

 地域の方を面接官に迎え、個人面接の練習です。グループ面接も練習しますが、1対1のやりとりは、他の人が答えている時間的な余裕が無く、即座に答えなくてはいけなくて大変です。控室も本番さながら、ピリッと緊張した空気が漂っていました。

 地域の皆さまには、生徒たちのためにご協力・ご指導いただき、本当にありがとうございます。練習の成果が入試で発揮できますよう、引き続き取り組んでまいります。

     (上から)控室のようす(面接の資料を配付します)
           個人面接はとても緊張しますね
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31