5/26 授業の様子

5月26日(金)

 4階の廊下を歩いていると音楽室からきれいな音色が聞こえてきました。教室をのぞくと、2年生がアルトリコーダーで”ラヴァーズ コンチェルト”の練習をしていました。コロナ禍の時には聞けなかった音で、ホッとした気持ちになりました。
画像1 画像1

5/25 授業参観

5月25日(木)

 5,6限目、授業参観を実施しました。昨年度まではコロナでの制限もあり、十分な参観機会を作ることができませんでした。今年度初めて”授業参観”を企画しましたところ、多くの保護者の方々に参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

5/25 授業の様子

5月25日(木)

 1年生の英語科はC−NETの授業でした。英語で出題され、4つの選択肢から答える問題に15問挑戦しました。初めは分かりやすい問題でほとんどの生徒が正解でしたが、だんだんと難易度も難しくなり、15問正解した生徒はわずかでした。
画像1 画像1

重要 授業参観(5月25日)のご案内

保護者の皆様

 明日は、保護者の皆様に子供たちが学習に取り組む様子をご覧いただきたく、下記の要領にて授業参観を行います。

             記

1.日時:5月25日(木) 5・6時間目(13:25〜15:15)

2.参観場所:当日 受付付近でご確認ください。

3.時間割:配付文書をご覧ください。

「授業参観の案内」
授業参観のご案内(R5.5.25)


4.その他:・上履きをご持参ください。
      ・受付で、『入校許可証』をもらって教室へ行ってください。
      (お帰りに返却お願いします。)

画像1 画像1

5/24_生徒議会

 今日の放課後、生徒会役員会、学級代表、各委員会の委員長がLL教室に集まり、生徒議会がおこなわれました。
緊張した雰囲気の中で、各代表や委員長からの報告を聞きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト