瑞光中ホームページへようこそ! 自立・友愛・誠実

体育大会のみどころ 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の体育大会から新種目2種目が登場です。

1つは「ドラゴンボール」
ドラゴンボールを集めて、「優勝したい」という願いを神龍にかなえてもらえるのはどのクラスでしょうか?

2つめは「お玉競争」、うまくボールをお玉で運ぶことで、足が速くなくても1番になれる可能性があります。上手にボールを運べるのは誰かな?

そして、昨年度も行われた「大繩とび」は男女別から男女混合競技に変更されています。
クラスで心を合わせてたくさん飛ぶことができるのはどのクラスでしょうか?

ほかにも、個人走やリレー種目も中学生の競技は迫力満点!

生徒の一生懸命な姿をぜひご覧ください。

体育大会のみどころ 1

画像1 画像1
昭和のスーパーヒーローのステイタスの1つに新幹線より速く走ることができるというのがありました。

瑞光中学校は、全国で唯一?体育大会の保護者観覧スペースから、子どもたちが新幹線より速く走っている動画が取れるかもしれない学校です。金曜日の平日開催ではありますが、ぜひ、お子様が頑張っている姿を応援にお越しください。

本校のグランドは狭いため、保護者スペースに限りがありますので、当日は譲り合って、お子様の応援をよろしくお願いします。

※新大阪駅が近いため、到着に向けて速度を落としたり、駅を出発してまだ速度が上がっていない新幹線が通るときには、うまくタイミングが合うと本当に新幹線より速く走っているシーンが撮れるかもしれません。
※写真は保護者スペースから撮影したものです。

体育大会予行を行いました(6月5日)

良い天気の中、金曜日の体育大会に向けて予行を行いました。
各出場種目の確認や、委員等で役割のある人たちが当日の流れを確認しました。

当日はさらにすばらしい一日になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習を行いました(6月3日)

画像1 画像1
午前中に各学年練習を行い、5時間目には全体練習を行いました。
全校生徒500名を超える人数でのきびきびとした動きはとても迫力があり、素晴らしいです。
体育大会当日も、生徒たちの素晴らしい姿を保護者の皆様、地域の皆様に見ていただければと思います。

今週末が体育大会のため、近隣の皆様には、大きな声や音楽でご迷惑をおかけすることも多々ありますが、体育大会当日までご理解ご協力をよろしくお願いします。

6月度図書館開館のお知らせ

図書館開放の日程が決定❕

昼、放課後開館を下記の通り行います。
   ・お友達と一緒に自習するのもよし
   ・好きな本を読むのもよし
       ぜひ、図書室をご利用してくださいね

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 45分授業
6/21 5限 避難訓練 16:00第1回進路説明会
6/24 45分授業
6/26 期末テスト 1年社国 2年英理 3年理英保体