1年間ありがとうございました。
桜が咲き誇る中、平成30年度も今日で最終日を迎えました。
1年間、地域や保護者、関係諸機関など、たくさんの方々より多方面からご支援をいただき、無事終えることができました。心より厚くお礼申しあげます。私こと、岡本も今日をもって転任となります。たくさんの方々のご指導とご厚情をいただきましたこと深く感謝申しあげます。本当にありがとうございました。 明日より平成31年度が始まりますが、井高野中学校の子どもたちの花を満開に咲かせるよう、新しく着任する池尻校長をはじめ教職員一同が最大の努力をしてまいると思います。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 和太鼓部
大阪高校和太鼓部の定期演奏会に、昨年夏に引き続き出演させて頂きました。
井高野中学校のために作って頂いた、伝統曲である「瞬破(しゅんは)」を演奏しました。先日の定期演奏会では卒業した3年生に助けてもらっており、今回1年だけで仕上げた瞬破の初披露でしたが、センターパートソロなどの難関もしっかりと仕上げて、チームで堂々と練習の成果を存分に発揮できました。また高校生の大迫力の演奏もしっかり聴け、多くの刺激を受けてたくさん勉強できました。 「礼儀正しく・全力・応援される部活に」さらに一生懸命練習に励み、心に響く演奏ができるよう頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
朝9時30分より、武道場で離任式を行いました。離任する教職員から挨拶を行い、代表生徒から花束が贈られました。生徒、卒業生、保護者の方々150人以上で送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和太鼓部
大阪高校和太鼓部「笑龍」の春季定期演奏会に出演させて頂きます。
3月30日(土) 於:大阪高校記念館講堂 13時開場 13時30分開演 第二部の二番目に1曲10分ほどのステージですが、出演させて頂きます。出演時間は14時半前後になる予定です。定演に続きいよいよ「瞬破」を1年だけで、部長がセンターソロパートを引き継いで初披露、頑張ります!よりステップアップした演奏ができるよう、チームで精一杯頑張ります‼ お時間ありましたら、ぜひ応援にいらして下さい。 離任式のご案内(3月29日(金))
3月29日(金)9:30〜 武道場で離任式を行います。
【今年度、転勤等される先生方は次のとおりです。】 岡本校長先生 村田先生 福島先生 橋本先生 円山先生 児玉先生 山崎先生 長峰先生 東野先生 大福先生 小村先生 松本先生 五反田先生 桜 開花
校内の桜も咲き始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会
最後はアンコール2曲「宝島」「生命の奇跡」を演奏し、大拍手の中で終えました。
ご観覧いただいた皆様、ありがとうございました。 吹奏楽部の皆さん、OB・OGの皆さん、感動のステージありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会
第1部は1・2年生のステージ、第2部は1・2・3年生ステージ、第3部はOB・OGも加わってのステージです。120人以上の人が鑑賞に来ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 定期演奏会
吹奏楽部の定期演奏会が15時から体育館で開かれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
本日、15時より吹奏楽部の定期演奏会が行われます。
どうぞ、井高野中学校体育館までおいでください。 ![]() ![]() |