保護者メール『ミマモルメ』への登録をお願いします

中間テスト1日目

 今日と明日の2日間、大池中学校では、中間考査があります。
 画像は1年生です。
 1年生にとっては、入学以来初めての定期テスト、小学校とは違いテスト勉強も計画的にしなければなりません。何もかもが初体験! 
 みんな緊張の面持ちでスタートを切りました。
     がんばれ大池1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校医の先生のご紹介です。

 
 本校の眼科の先生をご紹介いたします。本校の眼科校医の先生は、西川 潤子先生です。
 西川先生は、中川2丁目にある山室会眼科にいらっしゃいます。
 これからも色々とお世話になると思います。どぅぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

眼科検診です。

 昨日、本校の保健室で校医の先生に来ていただいて、第1回目の眼科検診があり、生徒それぞれに、目に治療の必要な病気がないかを調べてもらいました。
 今回は3年生と2年生の2組まで、次回、第2回目の6月15日に残りの学年・クラスが受診します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区Pソフトボール大会! その1

 昨日、生野区PTA協議会ソフトボール大会が、大阪市立巽中学校で行われました。
天気予報では、「雨」の予報が週初めからされており、中止だろうと誰もが思っていましたが、ふたを開ければ「ドピーカン!!」ソフトボール日和で大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区Pソフトボール大会! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて、対戦相手は昨年度優勝の「北巽小学校PTA」、相手にとって不足はありませんでしたが、相手方の剛速球投手に翻弄され、惜しくも惨敗を期してしまいました。
 先生方も、長尾先生、坂本先生、鳳山先生、教頭先生が参加してくれました。
来年度は、教師陣も練習し戦力をアップして望みたいと思います。
    大池中学校PTAの皆さん、お疲れ様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31