◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

生徒会交流会


 3日の放課後、生野区・東成区の生徒会が集まった生徒会交流会が東生野中学校で行われました。
 今年12月に大阪市全体でいじめを考えるフォーラムが開かれます。そこに向けて、いじめに対して各学校が取り組んでいる取り組みを発表し合いました。
大池中学校は学年を越えて皆が仲良くなれるように縦割りスポーツ大会を開催しています。その他にも学年でいじめについて考える取り組みをしたこともありました。これらのことを中心に発表をしました。
 また、各校からいじめに対するスローガンを発表し合いました。大池中生徒会が考えたのは「強いふり、いじめる人は、弱い人」。
理由は「いじめられている人は自分の心が弱い人だと思うから。」という意味です。
 本校の生徒会はしっかり発言ができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/17 終業式・大清掃
7/21 【 海の日 】

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表