4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

5月14日(火)今日の給食

今日の給食です。

・レーズンパン

・ウインナーのケチャップソース

・スープ

・焼きツナキャベツ

・牛乳 です。


「ウインナーソーセージ」
ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーン地方で初めて作られたことから、この名前が付きました。
豚や牛のひき肉を味付けして、羊の腸などに詰めた太さが20mm未満の小型のソーセージのことです。
今日の給食は、茹でたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。

                     
                 (教頭より)
画像1 画像1

5月13日(月)元気アップテスト前勉強会

画像1 画像1
元気アップ学習会2日目の様子です。

三年生、17名
二年生、17名
一年生、22名 の参加となりました。
今日から、社会科の竹内先生が来てくださっています。

皆さん頑張っています。

          (担当:元気アップ 森岡)

5月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・タコライス

・もずくのスープ

・焼きじゃが

・牛乳 です。


「もずく」
もずくは、千葉県房総半島から南の静かな海域に生息する海藻です。
糸状で細かく枝分かれして、だいたい30センチほどの長さになります。

海藻に着生する、つまり「藻」に付くから「もずく」と呼ばれるようになりました。
全国の収穫量のほとんどが沖縄県産です。


                (教頭より)

5月13日(月)C-NET英語の授業

2年生の英語の授業です。

C-NETのハリー先生が来られています。

今日は、接続詞の「when」について学習しています。


               (担当:井戸本)
画像1 画像1

5月13日(月) 生徒集会

生徒集会を行いました。

〈校長先生より〉
「いじめ」については、いじめられている子の気持ちが大事になります。
いじめている子がそんなつもりでなくても、いじめられている子が嫌な思いをしている場合、それは「いじめ」です。
東生野中学は学校が楽しい、と思って来てくれている生徒が9割近くいます。
しかし、なかにはときに嫌な気持ちをしている人もいるかもしれません。
今日は大阪市「いじめについて考える日」です。
みなさんも、「いじめ」について考えてみてください。


〈文化委員より〉
・図書室を利用しよう。利用するときは、お昼までに職員室前の予約表に記入してください。
・週に2冊の本が借りられます。

〈生徒会より〉
中間テストが近づいてきました。授業を大事にしながら、テスト勉強を頑張りましょう。
わからないことは、復習したり先生に質問したりしながら、できるようにしていきましょう。

                    (教頭より)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
5/20 6限:朝文研開講式
5/21 係生徒打ち合わせ
5/22 6限:全体練習3
尿検査(2次)
5/23 5限:1年研究授業
2.3年:4限まで
合同うんどう会
5/24 6限:全体練習4