生徒会能登半島地震義援金募金 合計184132円となりました。ご協力ありがとうございました。

土曜授業〜防災教育4 炊き出し体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2
防災教育が終わった後
体育館前では、災害時の炊き出し体験が
高殿地区地域活動協議会の方により
実施されました

早朝より、具材や大なべの準備をしてくださいました
水泳部がボランティア体験に取り組み
豚汁とおにぎり、アルファー米を、配布しました

たくさんの生徒が
炊き出しを食べに来ました

外で食べる豚汁とおにぎりは
とてもおいしかったです

食事の後は、片づけも協力して行いました

テント張りに、体育館準備
炊き出しの片付けなど
多くの部活動が、協力して手伝ってくれました

地域のみなさま、区役所、消防署、地域活動協議会の方々と
取り組んだ防災教育
みんなにとって、とても勉強になったと思います

みんなは、未来の防災リーダーです
未曾有の災害を起こった時には
今日の体験を活かして
地域のために、貢献することを期待します

土曜授業〜防災教育3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室では、紙食器づくり、クロスロードを体験しました

被災したとき、簡単にできる紙食器を
区役所防災担当の方のご指導で
A4用紙で作りました

クロスロードでは、災害時にどのような行動をとるべきなのか
クラスで意見を出し合いました、

土曜授業〜防災教育2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、クラスごとに分かれて避難所体験をしました

町歩き体験では
学校の周りにある防災設備を、高殿地区ジュニア防災リーダーの皆さんと一緒に
区役所防災担当の方の案内で、探訪しました
マンホールがトイレだったり、驚くことがいっぱいありました

車いす体験では
実際車いすに乗り
段差やジグザグ道を体験します

高齢者体験では
重りや視野が狭くなるゴーグルをつけて
高齢者の体を体験し
階段を上ったりして
高齢者の避難を体験します


土曜授業〜地域の方と一緒に防災教育〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(土)の土曜授業では
地域の方と一緒に、防災教育に取り組みました

高殿地区地域活動協議会、高殿地区地域防災リーダー
区役所防災担当、消防署、社会福祉協議会
高殿地区ジュニア防災リーダー
と共に、防災教育を学習しました

1時間目は、区役所防災担当中心に
津波災害に関するDVDを鑑賞し、地震の備えについて学びました

2時間目
1年生は、体育館で応急処置体験をしました
毛布担架体験
ロープ結束
三角巾処置体験を
消防署、高殿地区地域防災リーダーのみなさまによる指導で学習しました

みんな、真剣そのものです



2年生性教育~デートDVについて~

3月2日(金)午後より、2年生では
性教育が行われました

今日のテーマは
大学生が先生になって、デートDVについての学習

みんなより、少しお兄さんお姉さんに
男女交際について、お互いを思いやることについて学びました

年が近い先生に
活発な意見が出て
楽しい雰囲気で
学習が進められました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般入学者選抜(学力検査など)

校長室だより

元気アップ

学校協議会

校下交通安全マップ

平成28年度 大阪市統一テスト

平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校安心ルール

平成29年度 全国学力・学習状況調査

旭陽中学校のあゆみ