☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

第3回ICT公開授業(その2)

公開授業
研究協議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回ICT公開授業(その1)

1月27日(火)午後から
第3回ICT公開授業が実施されました。

今回は2年間の研究成果の集大成の発表です。
全体会1では「2年間の実践報告」を発表しました。

続いて公開授業

国語では、古典の音読と読解を班で発表しました。
英語では、友だちの紹介を英語でTry!
保健体育では、柔道の受け身を「見んじゃ」と「遅延ソフト」を使って練習♪
理科では、「浮力」の実験を班でタブレットを活用して検証しました
4教科で公開授業が行われました。

続いて分科会
分科会では、タブレット体験と研究協議
来年から各校に導入されるタブレットや
ICT機器にどの先生も興味津々

「最初の導入はどうされましたか?」
活発な研究協議が進められました。

全体会2では、本校に2年間指導してくださっていた
大阪教育大学の森田英嗣教授より
指導・助言をいただきました。

とても充実した研究会となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTプレ授業〜英語「友だちを紹介しよう」〜

1年英語では、習った文法を使って、友だちの紹介文を英作しました。
友だちのいいところ、いっぱい英語に直して
英作文を発表します。

紹介文に載せる写真をタブレットで
お互いに撮影!

写真と、文章で、とても素敵な紹介文ができましたね。
作文ができたら、
英文を音声に翻訳するソフトを使って
発音練習!

プレゼンテーションで、上手に友だちを紹介できるかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTプレ授業〜1年理科「浮力」〜

1月27日(火)に実施される
ICT公開授業に向けて、プレ授業が始まりました。

1年理科では、「浮力」を学習します。
水槽に重さの違うおもりを沈め、
どれくらい水におもりが沈んでいるのかをはかり、
与えられた考察を検証します。

各班では
一つのタブレットを見ながら手順の確認
もう一つのタブレットでは測定結果を入力
実験をしながら話し合い

各班が測定した値が集められ
電子黒板に実験結果として投影されます。

そこから考察できることは?
みんなで考えるって
理科って
おもしろいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年英語〜タブレットPCで「I like …」〜

「I like」を使って英作文を作ろう!
お互いの写真を撮ってもらって
紹介文章を英語で作ります☆

みんな、とびっきりの笑顔だったり、面白い顔をしたり
おすまし顔の人も…

さて、どんなプレゼンテーションができあがるのでしょうか?
次回のお楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 第69回入学式

校長室だより

学校教育ICT活用事業

保護者説明会

元気アップ

校長戦略予算

平成26年度 全国学力・学習状況調査

行事連絡文書