明日の1年生スポーツフェスティバル【9月29日】

画像1 画像1
遅くなってしまいましたが、明日の1年生のスポーツフェスティバルに関する連絡をさせていただきます。

明日の時程は、

 13:10 南側通用門開場

 13:25 生徒グラウンド集合

 13:30 開会式

 13:45 応援席への移動開始・ルール説明

 13:50 大縄跳び練習[5分間]

 14:00 大縄跳び本番スタート

 14:15 集団行動演技開始
       1組→4組→3組→2組 各クラス3分ほど
 
 14:30 閉会式

 となっております。

 会場図など詳細は、以下のプリントをご確認ください。

 1年生スポーツフェスティバルについて

1年生の様子【9月29日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科による図書室とタブレットを用いた調べ学習

国語科の柴崎先生よりお便りが届きました。
国語科の授業、レポート作成のために図書室にて調べ学習を行いました。
要約と引用の違いに注意しながら情報収集をしていました。
インターネットを使った調べ学習の際には、どのような検索ワードにすれば自分の欲しい情報が得られるのか、試行錯誤をしていました。


明日は、スポーツフェスティバルの本番です。

69期生たちが級友と一緒に歩んだ軌跡、級友の枠を飛び越えて、学年全体で取り組んだ集大成をご覧ください。

1年生の様子【9月28日】

画像1 画像1
本日の69期生は、スポーツフェスティバルの全体練習を行いました。
体育委員を中心に、フェスティバルの全体の流れを確認し、実際に開会式から閉会式の流れを確認しました。より良いフェスティバルにするために、みんなで意見を出し合い一歩にとどまらず何歩も前に進んでいます。
また、縄跳びの回数だけでなく、体操隊形等の整列にも力を入れています。
今週の水曜日が楽しみですね。本番に向けて、最後まで69期生全員が一丸となって突き進んでください。

1年生の様子【9月18日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から4連休!自宅学習も忘れずにしよう。

さて、本日は英語科と数学科ですららドリルを用いた問題演習を行いました。すららドリルはタブレットやパソコンなどを利用し、問題演習を行えるシステムです。学校の学習だけでなく、家庭学習にも使うことができます。
英語では、発音を聞いたり、並べ替え問題に取り組んだり69期生たちは、必死に問題に取り組んでいました。また、数学では計算問題を必死に取り組んでいる姿が見られました。

勉強と同時に、本日もお昼休みに大縄跳びの練習をしていました。毎日練習を欠かさず行っているのでどのクラスも、回数が増えてきています。当日が楽しみです。

放課後は、毎日の感謝を込めて、校舎の清掃です。掃除をするときは、カバンをきれいに並べてから掃除を開始します。きれいな場所は、心もきれいにしてくれます。
69期生毎日ありがとう。と校舎から感謝の声が聞こえてきそうですね。

1年生の様子【9月16日】

画像1 画像1 画像2 画像2
「69期生、月曜日よりステップアップ!」
 本日の6時間目は、月曜日に続いて、クラスごとの集団行動の練習でした。各クラス、前回は「どのように伝えたらいいのだろう?」「やってみたけどうまくいかなかった」と悩んでいましたが、今日は、どのクラスも、体育委員、学級代表の指示がすごく通っていました。また、なかなかテンポが合わなくて、隣の友達に教えてもらっているシーンや、体育委員が全体を指揮し、学級代表が個別に教えているクラスもありました。
69期生たちの意気込みと、周りの友達を思いやることが出来る気持ちが伝わってきました。
 お昼休みには、クラスで大繩練習の2回目が行われていました。どのクラスも、掛け声のタイミングや、回し方、飛び方を工夫し、前回よりも飛ぶ回数が増えていました。
時間ギリギリまで、何回も練習し予鈴のチャイムが鳴ったら教室まで全力で向かう姿は、素晴らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

今市中学校のあゆみ