〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 5月31日(金)は5・6限目に体育大会全体練習が行われます。

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、校長室に、きれいなお花を活けていただきました。今回もとてもきれいなお花です。いつもありがとうございます。

元気アップニュース(3月号)

画像1 画像1
 今年度最後の「元気アップニュース(3月号)」が発行されました。
3月は、貸し出しはしませんが、本の返却と閲覧はできます。ぜひ、ご来館ください。
元気アップコーディネーターのみなさま、今年度もありがとうございました。
●こちらをご覧ください→クリック

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食のメニューは、チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳でした。
 今日のチキンレバーカレーライスは、砂糖や塩、香辛料などで味つけされたペースト状の「鶏レバー」を使っています。また、しょうがやにんにく、セロリを香りよくいためることで、レバー特有のくせのあるにおいをおさえ、食べやすくしています。
鶏レバーに多く含まれる「鉄」
 鉄は、血液中の赤血球(ヘモグロビン)の材料となります。赤血球は、全身に酸素を運ぶ働きがあり、貧血を予防します。
 美味しくいただきました。「ごちそうさまでした。」

がんばる先生支援事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、3限目は1年生の授業を参観していただきました。1年生は、現在進行形の学習でした。パワーポイントを利用し、大変わかりやすい文法説明でした。1年生も活発にペアワークができていました。ボランティアで発表もできました!

がんばる先生支援事業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も2限目、2年生の英語の授業に、大阪教育大学より加賀田教授に来校していただき、授業を参観していただきました。
 
 今日の授業は、make+人+形容詞の文型を学習しました。ペアワーク活動もがんばりました。授業後、加賀田教授よりご助言をいただきまいた。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」

菫中 安全マップ

菫中 校歌