〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 5月29日(水)は6限目(ST月5)の時間割です。お間違えのないようにしてください。

先生も頑張っています!2

 75期生のみなさんと3年生の先生方の力作、楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も頑張っています!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、展示作品であるピクセルアートに取り組んでいます。職員室では、3年生の先生方が、3年生のみなさんと同様に、ピクセルアートに取り組む姿が見られました。先生方もピクセルアートの完成目指して、奮闘中です!

学年集会(1年生)

画像1 画像1
 今朝は、1年生の定例の学年集会を行いました。文化発表会用の座席が準備されており、いつもとは違う雰囲気の学年集会でした。明日に迫った文化発表会。舞台発表で舞台に立ち、パフォーマンスする人をリスペクトできるよう、きちんとした姿勢で鑑賞しましょう!

☆給食室からこんにちは☆〜月見の行事献立〜

画像1 画像1
 旧暦の8月15日は「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」とも言われます。
 今日は月見の行事献立です。給食では芋名月にちなんで、さといもを使った「一口がんもとさといものみそ煮」、牛肉とキャベツ、ピーマンを使った「牛肉と野菜のいためもの」、白玉だんごを蒸して、砂糖、濃い口しょうゆ、でんぷんで作ったたれをからめた「みたらしだんご」、「焼きのり」をご飯と組み合わせています。皆さん、お味はいかがでしたか?

画像2 画像2

舞台は整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、文化発表会の会場設営を部活動のみなさんが、行ってくれました。ありがとうございました。久しぶりの全学年揃っての文化発表会(舞台発表)です。みんなで、想い出に残る文化発表会にしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 2次選抜出願・面接
3/27 2次選抜合格発表

生徒会新聞

学校協議会関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌