〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 5月31日(金)は5・6限目に体育大会全体練習が行われます。

行事献立その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の十五夜は9月29日(金)です。美しい月を見ることができるとよいですね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、≪月見の行事献立≫でした。
 一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、焼きのり、牛乳でした。

 旧暦の8月15日(今年は9月29日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えます。
 月見をする時は、いもやだんごのほか、すすきを供えて一年の豊作に感謝します。
※旧暦:昔のこよみのこと

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の7時前に、正門の所の花壇のお手入れを、地域の方がボランティアで育ててくださっています。お花に水やり等のお手入れ、ありがとうございます。

9月27日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、50分×4限授業です。午後からは、文化発表会の準備となります。
朝夕は、少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ、暑い日が続きます。体調を崩さないようにしてください。朝の登校の様子です。

9月27日(水)の予定

画像1 画像1
 明日は、水曜日の50分×4限です。
1年生の学年集会が朝に行われます。
 4限後、12:15 〜 昼食、13:15 〜 学活・清掃となります。
13:30〜 文化発表会の準備が行われます。

係準備にあたっていない部活動部員のみなさんは、再登校となります。再登校は、15:45〜に正門を通過してください。
9月28日(木)は、文化発表会です。午前が、展示見学(各学年1時間)、午後は舞台発表です。文化発表会の当日は、標準服登校です。ご準備ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 2次選抜出願・面接
3/27 2次選抜合格発表

生徒会新聞

学校協議会関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌