校長室 生け花
いつもありがとうございます。
授業(3年4,5組)
3年4,5組女子体育(野口先生) 運動場でハードル走の練習です。元気いっぱいです。 授業(1年2組)
1年2組社会科(増田先生) 授業公開を実施しました。 『1人1台端末』がついに更新されました! どの教科の授業でも初利活用です。 生徒のみんなにもなかなか好評です。(保護者のみなさま、詳しい様子はお子様にお聞きください。) 増田先生、端末をフルに活用して歴史の授業を行いました。とても楽しい。 3つのヒントを各班で考え、Teamsで共有、発表しました。 まだ使いこなすには少し時間を要しそうですが、さらにICT活用が加速していきそうです。 3年生学年集会
3年生(46期生)学年集会 藤田先生のお話 『人生100年時代』と言われますが、歳を重ねていくにつれて、少しずつ記憶する力は衰えていきます。 みなさんのように中学生の時期が最も記憶力も高いので、たくさん知識を得ましょう。 記憶する力、記憶した知識を活用する力を最大限発揮しましょう。 朝の登校
朝の登校の様子です。 「赤い羽根共同募金」活動、本日最終日でした。みなさん、ありがとうございました。 |
|
|||||||||