11月21日(金)の予定
○1年5限⇒木曜日の6限の授業
○1年 性教育(5、6限) 朝の登校
朝の登校の様子です。 冷え込んでいます(気温8.2度)が、近畿地方全体が高気圧に覆われて、晴天です。 1年生学年集会
1年生(48期生)学年集会を実施しました。 学級委員長(学年代表)の整列指示で整列します。 芦高先生のお話 ・『あいさつをしっかりしましょう』 朝のあいさつ、お互いに気持ちよくあいさつしましょう! ・『時間を守りましょう』 自分の意識一つで時間を守ることはできます。時間を守りましょう! 花田先生のお話 ・『1年生性教育』の講話が体育館で実施されます。 講話の後に、質問など講師の先生に話したいこと、聞きたいことがある人は西館4階カウンセリングルームに来てください。 体育館で2時間の取り組みですから、寒さ対策をしましょう。 朝の登校
11月19日(水)おはようございます。
朝の登校の様子です。 本日、3年生第3回実力テスト実施です。しっかりとテスト準備してきたことを発揮してください。 『赤い羽根共同募金』2日目です。今日も募金する袋に入れて持ってきてくれた人がたくさんいました。ありがとうございます。
11月19日(水)の予定
○3年 実力テスト4(国数英理社)
○元気アップ学習会(16:00〜図書室) |
|
|||||||||