「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

第32回卒業証書授与式

 3月14日(金)、大阪市立横堤中学校・第32回卒業証書授与式が挙行されました。
 32期生の皆さん、卒業おめでとうございます。
 保護者の皆様、お子様の健やかな成長をお祝いいたしますとともに、本校教育に対し、ご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 厳粛な雰囲気の中、108名の卒業生に卒業証書が授与されました。
 きびきびとした生徒一人ひとりの動作、送辞、答辞、そして卒業生式歌「旅立ちの日に」は感動あふれる合唱となりました。
 3年生だけではなく、1・2年生を含め、すべての横堤中学校生、そして、保護者、教職員、地域の皆さんと一緒に創り上げた、威厳に満ち溢れた素晴らしい卒業式となりました。
 
 32期生・108名の皆さんの、素晴らしい未来を祈念するとともに、33期生・34期生のさらなる活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆勤賞授与

 3月13日(木)、卒業式予行のあと、32期生の皆勤賞授与式を行いました。
 入学以来3年間、1日も休むことなく、遅刻も早退もしなかった3年生、16名に皆勤賞を学校長から授与しました。
 16名もの生徒が、皆勤賞を受けたことに、32期生のまじめさ、ひたむきさを感じました。これからも、健康や安全な生活に留意し、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 卒業式予行

 本日、2時間目より、全校生徒による卒業式予行を行いました。
 明日の卒業式に向け、式次第に沿って練習を行いましたが、本番さながらの緊張感が伝わってきました。卒業生式歌「旅立ちの日に」は素晴らしいハーモニーで、3年生が3年間取り組んできた成果を感じました。明日の、卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習始まる

 いよいよ、3年生にとっては中学校生活最後の1週間となります。今日から、卒業式に向けた練習が始まりました。
 全校集会では、学校長より卒業式に向け次のような話をしました。

 儀式(セレモニー)とは、「一定の形式、ルールに基づいて行われ、日常生活とは異なる特別な行為」「所属する特定の社会において、集団の結束を確認するためや、集団でのステップアップのために行われ、社会に周知させるためにも行われる」とあります。
 卒業式は、中学校という一つの社会の中で、3年間一緒に取り組んできた仲間や先生、保護者や地域の方々と、これまでの取組と結束を改めて振り返り、新たな進路へのステップアップを共に祝う会だといえます。そこには、3年間の頑張りを評価するとともに、今後、責任ある役割を果たす存在へと脱皮していってくれることへの大きな期待も含まれています。
 正しい身だしなみで式に臨み、厳粛で静かな雰囲気のもと、みんなに祝福され、大きく世界に羽ばたいてくれることを期待しています。また、3年生だけではなく、全校生徒で創る卒業式であることを忘れず、1・2年生も、自分の与えられた役割を責任持って果たし、また一つ成長して、進級してくれることを期待しています。
「横堤中学校生徒10カ条」の10番目「『ありがとう』感謝の気持ちを忘れない」をすべての人が実践し、素晴らしい卒業式にしましょう。

 体育館舞台横には、1年生から3年生へ送るメッセージの花文字が『想』から『和』に付け変えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 3月3日 インフルエンザへの対応措置について

 本日、2年生において、インフルエンザにり患した生徒ならびに発熱により欠席した生徒が増えております。
 学校医と相談の結果、インフルエンザの感染拡大防止のため、2年生につきましては、本日昼食終了後下校させていただき、3月4日(火)・5日(水)の2日間、学年臨時休業とさせていただきます。
 1・3年生につきましては、平常通り授業を行いますが、今日・明日の部活動は中止とさせていただきます。
 なお、各ご家庭におかれましても、お子様の健康管理に十分注意していただきますようお願いいたします。

※ご家庭で注意していただきたいこと
 1 手洗い、うがいをすること
 2 睡眠を十分にとること
 3 バランスのとれた食事をすること
 4 外出は控えること
 5 発熱したときなど、医師の診察を受けること
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 生徒会選挙

横堤中だより

学校評価