「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

5月31日 運動会 学年練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、昨日の2・3年生の先輩たちの大縄跳びをみて、今日は劇的に回数が跳べるようになっています。
全体練習では、各学年の良いところが見られましたが、互いに影響しあっていることはとても良いですね。

5月31日 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の運動会では、和太鼓を合図にして生徒たちが行動します。
太鼓の連打で駆け足、退場を行います。

5月31日 運動会 学年練習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、曇り空で風もあって過ごしやすい気候です。
1・2限目は、3年生の学年練習を行っています。
3年生の堂々とした入場行進が見られるように、練習を行っています。

5月30日 全体練習 ムカデ競走

画像1 画像1
画像2 画像2
「いっせーのーで」「1・2・1・2」
生徒たちの元気な掛け声が響いています。
肩を組んで笑顔いっぱいに進んでいったり、数珠つなぎで転んでいったり、クラスごとに盛りあがっています。

5月30日 全体練習 ムカデ競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学級でムカデ競走の練習を行っています。
すばやく進むことができているクラスを見て、自分たちも負けじと頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立一般選抜学力検査
3/13 卒業式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全